UJP - パーソナルレイドデッキの開発 Version 2.0

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - パーソナルレイドデッキの開発 Version 2.0

パーソナルレイドデッキの開発 Version 2.0

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2025/3/4 23:00
 初代レイドデッキはシールフックで装着し,マグネットクリップで調整をしていたけど,以下の問題があった.

  • 装着に時間がかかる
  • 接続機種が変わると左右対称にならない
  • 一調整のためのシールフックの貼り直しは大変苦労する

     そしてiPhone 7 PlusからiPhone 13 Proにアップデートしたので,思いついた.iPhoneが備えるMagSafe機構を使ってレイドデッキへ装着時間の短縮をすれば良い.これで準備期間や撤収時間をも自覚でき,マグネットコーティング相当の高速化が可能.

     調べたら以前新大阪駅で衝動買いしたMAGKEEPを使うで紹介したエレコムがシールを作ってた.


     壁とかにこのMAGKEEPを貼って本体を維持できる程度の磁力はあるようなので,平置きするレイドデッキだと十分.左右にずれなければ良いだけなので.
     そして完成した「パーソナルレイドデッキ Version 2.0」はこちら.


     キッチントレーが110円,MAGKEEPが2枚で1,402円.これでイベントも乗り切った.
  • トラックバック


    広告スペース
    Google