ブログ - iDeCoの「iFree NYダウ・インデックス」 進捗20240625
毎月3万円分を積立てしているiDeCoの運用結果を2024年5月24日分以来の現状確認.

前回が5.9%だったので損益率は下がっている.一応プラスだから損はしてないのだけど.
参考までに,同時期に,あおぞら定期から,主にeMAXIS Slimシリーズにスイッチングした株先輩の資産状況.

なんとeMAXIS Slim S&P500なんて21%以上も上昇.比較的損益率の悪い日本株式でさえ10.8%.トータルでは17.1%の成績.
私のiDeCoと違って,株先輩のiDeCoは資金を追加してないので,あおぞら定期にあった約315万円がスイッチングしただけで約369万円になり,半年で約54万円も増えたことになる.恐ろしや...

前回が5.9%だったので損益率は下がっている.一応プラスだから損はしてないのだけど.
参考までに,同時期に,あおぞら定期から,主にeMAXIS Slimシリーズにスイッチングした株先輩の資産状況.

なんとeMAXIS Slim S&P500なんて21%以上も上昇.比較的損益率の悪い日本株式でさえ10.8%.トータルでは17.1%の成績.
私のiDeCoと違って,株先輩のiDeCoは資金を追加してないので,あおぞら定期にあった約315万円がスイッチングしただけで約369万円になり,半年で約54万円も増えたことになる.恐ろしや...