ブログ - 補聴器 その2 オカン,オーティコンの電池を買って耳鼻科で積年の耳垢をとることに
2019年に補聴器を検討していたけど,結局Oticon Sivaという買い切りの一番安いタイプを選択.
そして片方無くして再注文し,届いたら紛失していた方が発見ということで,結局30万円超という感じ.
今回は,家にある電池の在庫が無くなりそうというので買い足したいとオカンがいうので,6年ぶりにメガネとコンタクトと補聴器のお店を訪問.
店員はやっぱり三人で,店舗オーナーのじーさんとばーさん,素朴女子が一人だったけど素朴女子も6年バージョンアップしていたな.
電池購入に行ったのだけど,結構久しぶり(1年以上ぶり)にオカンが訪問したというので,オーティコンの本体の清掃と部品の交換と調整を無料で実施してくれた.
2019年に機能過剰な高額商品を勧めてくるこの店に不信感を持っていたけど,そんなことないんだなって反省.まぁ交換した部品も原価1円とか程度のものだと思うけど.
清掃した状態から右耳の汚れが多いということで,耳の中を見てくれたのだけど耳垢が酷くついているという判断.お店では「耳垢をとる=医療行為」ができないというので,別途耳鼻科を訪問することに.
評判の良い耳鼻科を見つけて通院.オカン曰く人生で耳鼻科に行った事は無いそうだ.ということで耳鼻科による耳垢の清掃.これがまぁ,とんでもなく出てくる.びっくりした.
医者が耳垢を取り出す,ベテラン看護師がガーゼでそれを受け取って何回か目でゴミ箱に捨てて新しいガーゼに持ち直して待ち受ける.これを繰り返していてまるで餅つきのようだなって感心した.
処置している時のオカンはひどく痛そうな顔をしているけど,終わった後はなんだかスッキリ.
処置が終わった後,加えて聴力検査.健康診断でもよくやる聴力検査の箱に入るやつだけど,どういうことか全く分かってなかったのでやっぱり耳鼻科通院歴無しが裏付けられた感じかな.
診断結果的には聞こえについてどの周波数も60のライン前後なので年齢なりで,補聴器はあったほうが良いという判断でした.どっちかというとあんだけ丁寧にやってもらって会計が600円だったということ.老人医療の支払い現場を見ていると,300円とかザラなので日本の医療制度には期待できるね.これ最大のメリットなんじゃ無いかな.
それで最初に戻ってオーティコンの電池.5セット買うと1セットもらえるのだけど,オカンは,大量まとめ買いしていたので電池があったので定期的なメンテナンスに行かなかった.
今回は5セットまでにしてみた.1セットで5回(左右)交換分あって,1セットが通常使用で1週間程度,使わないときにケチケチ運用で電源オフ(電池ケースを開ける)ことで延命されるので,実質1セットで2ヶ月弱になるっぽい.
そうなると1年に1回はお店に通う必要が出てくる.来店すれば無償でメンテナンスしてくれる.
オーティコンは高級商品だけど,実際に長期保守がなされていているのがありがたい.それに比べてパソコンやスマホのOSのサポート期限の短さ.
そして片方無くして再注文し,届いたら紛失していた方が発見ということで,結局30万円超という感じ.
今回は,家にある電池の在庫が無くなりそうというので買い足したいとオカンがいうので,6年ぶりにメガネとコンタクトと補聴器のお店を訪問.
店員はやっぱり三人で,店舗オーナーのじーさんとばーさん,素朴女子が一人だったけど素朴女子も6年バージョンアップしていたな.
電池購入に行ったのだけど,結構久しぶり(1年以上ぶり)にオカンが訪問したというので,オーティコンの本体の清掃と部品の交換と調整を無料で実施してくれた.
2019年に機能過剰な高額商品を勧めてくるこの店に不信感を持っていたけど,そんなことないんだなって反省.まぁ交換した部品も原価1円とか程度のものだと思うけど.
清掃した状態から右耳の汚れが多いということで,耳の中を見てくれたのだけど耳垢が酷くついているという判断.お店では「耳垢をとる=医療行為」ができないというので,別途耳鼻科を訪問することに.
評判の良い耳鼻科を見つけて通院.オカン曰く人生で耳鼻科に行った事は無いそうだ.ということで耳鼻科による耳垢の清掃.これがまぁ,とんでもなく出てくる.びっくりした.
医者が耳垢を取り出す,ベテラン看護師がガーゼでそれを受け取って何回か目でゴミ箱に捨てて新しいガーゼに持ち直して待ち受ける.これを繰り返していてまるで餅つきのようだなって感心した.
処置している時のオカンはひどく痛そうな顔をしているけど,終わった後はなんだかスッキリ.
処置が終わった後,加えて聴力検査.健康診断でもよくやる聴力検査の箱に入るやつだけど,どういうことか全く分かってなかったのでやっぱり耳鼻科通院歴無しが裏付けられた感じかな.
診断結果的には聞こえについてどの周波数も60のライン前後なので年齢なりで,補聴器はあったほうが良いという判断でした.どっちかというとあんだけ丁寧にやってもらって会計が600円だったということ.老人医療の支払い現場を見ていると,300円とかザラなので日本の医療制度には期待できるね.これ最大のメリットなんじゃ無いかな.
それで最初に戻ってオーティコンの電池.5セット買うと1セットもらえるのだけど,オカンは,大量まとめ買いしていたので電池があったので定期的なメンテナンスに行かなかった.
今回は5セットまでにしてみた.1セットで5回(左右)交換分あって,1セットが通常使用で1週間程度,使わないときにケチケチ運用で電源オフ(電池ケースを開ける)ことで延命されるので,実質1セットで2ヶ月弱になるっぽい.
そうなると1年に1回はお店に通う必要が出てくる.来店すれば無償でメンテナンスしてくれる.
オーティコンは高級商品だけど,実際に長期保守がなされていているのがありがたい.それに比べてパソコンやスマホのOSのサポート期限の短さ.