ブログ - iPhoneの紛失をマーク
遠隔見守り中のオカンと連絡が取れない件,荷物を送ったら受け取って中身が何か?と固定電話で電話をかけてきた所が突破こうで,連絡を取ることができた.
結果的に,iPhoneを失くしたことで電話に出られないという問題だった.
本人に問いただしても,いつ失くしたかももうわからないらしい. 「探す」アプリでオカンの居場所を探すと,こんな感じになっていた.
先週の水曜日の夜23時27分が最後の模様.この時間にバッテリが来れたと思うけど実家からは直線距離で100m,道沿いに歩いたら301mの距離.
オカンの使っているiPhone SE2はオカンの使い方だとバッテリは3日程度持つと思われるのと,台所に設置してある見守りカメラで3月24日(日)に何かを探しているふうのオカンと,3月25日(月)に固定電話で電話している姿が映っているから,失くしたのはその間だろうと思われる.
Google Mapのストリートビューで確認しても次の通り.
・民家の私道のような所
・道に溝があるが封印されている
・何か落ちてただ誰か気づく
もしかして誰か拾ってくれた人が最後に電源を入れたのがこの場所だったとか?
ただし,警察に電話した所,落とし物は届いてないそう.
最後の通信が3月27日で,月が変わったのでパケット状況を見たら,このような感じに.
データ通信はされてない模様.
とりあえず,iPhoneを紛失モードにすることにした.
自分のiPhoneにある「探すアプリ」でデバイスを指定.
デバイスの場所は位置情報不明となっている.
これで電源が入ったら,iPhoneがロックされて通知が私にくることになる模様.
結果的に,iPhoneを失くしたことで電話に出られないという問題だった.
本人に問いただしても,いつ失くしたかももうわからないらしい. 「探す」アプリでオカンの居場所を探すと,こんな感じになっていた.
先週の水曜日の夜23時27分が最後の模様.この時間にバッテリが来れたと思うけど実家からは直線距離で100m,道沿いに歩いたら301mの距離.
オカンの使っているiPhone SE2はオカンの使い方だとバッテリは3日程度持つと思われるのと,台所に設置してある見守りカメラで3月24日(日)に何かを探しているふうのオカンと,3月25日(月)に固定電話で電話している姿が映っているから,失くしたのはその間だろうと思われる.
Google Mapのストリートビューで確認しても次の通り.
・民家の私道のような所
・道に溝があるが封印されている
・何か落ちてただ誰か気づく
もしかして誰か拾ってくれた人が最後に電源を入れたのがこの場所だったとか?
ただし,警察に電話した所,落とし物は届いてないそう.
最後の通信が3月27日で,月が変わったのでパケット状況を見たら,このような感じに.
データ通信はされてない模様.
とりあえず,iPhoneを紛失モードにすることにした.
自分のiPhoneにある「探すアプリ」でデバイスを指定.
デバイスの場所は位置情報不明となっている.
これで電源が入ったら,iPhoneがロックされて通知が私にくることになる模様.