RSSサイト更新
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
UJP 最終更新日 2025/11/3 21:01:01
UJP-Unwired Job Professional
現在データベースには 99 件のデータが登録されています。
Windows 10にSysinternalsのAutorunを入れて実行してみる
(2020/5/29 1:31:31)
|
フォレンジックツール?の代表的なものといえる,Autorunsをインストールして,どういう情報を参照できるか把握する.
今回試したバージョンでは,VirusTotalとの連携やProces Explorerとの.. ...
|
SQLite3でSafariの履歴を読み出す
(2020/5/26 1:01:59)
|
WebブラウザのSafariの履歴をCSVで取り出す.監査目的.
Safariの履歴はSQLite3データベース形式で保存されており,各ユーザのLibraryディレクトリ配下に設置されている.
このディレクト...
|
Windows 10にAirMac Utilityをインストールし,Time CapsuleのHDDをマウントする
(2020/5/25 13:16:31)
|
AirPort,日本では商標の関係でAirMacというAppleの無線LANブランドだけれど,その中でTime Capsuleという機械がある.
無線LANルータ兼ハードディスクの装置で,HDDはTime CapsuleというmacOS用の...
|
Microsoft StoreにあるBluetooth LE Explorerを使う
(2020/5/21 22:07:09)
|
Microsoft Storeを見ていたら,無料でツールが提供されていたので,使ってみる.Linkはこちら
|
フォレンジックツールのAutoMacTCを使ってみる
(2020/5/18 23:43:48)
|
刑事ドラマとかで事件現場を鑑識が証拠保全しているけれど,セキュリティの侵害を受けたパソコンの証拠を保全するのがフォレンジック.
今回は,Mac用のフォレンジックツールのAu...
|
Windows 10にWindows Terminal 0.11をインストールする
(2020/5/15 0:44:46)
|
数日前,Windows Terminal Version 0.11がリリースされた.Microsoft Storeで無料で入手可能. Windows
Terminalは,PowerShellやコマンドプロンプトなど,似て非なるコマンドツールを統合化しようとし...
|
MaltegoにIPinfoを入れて使って見る
(2020/5/15 0:44:01)
|
可視化ツールのMaltegoに,無料のIPinfoトランスフォームをインストールして,使ってみる.
今回は,無料アカウントを作成して,アカウントを使っての調査を行なっている.Linkはこち...
|
Maltego 4.2.9を使って映画データベースのトランスフォームを使ってみる
(2020/5/13 23:11:36)
|
Maltegoはセキュリティ用の可視化ツールと紹介されているけれど,使い方がよくわからない.過去の記事を検索する
|
Maltego 4.2.9をmacOS High Sierraにインストールする
(2020/5/12 0:32:44)
|
MaltegoはドイツのミュンヘンにあるPaterva社が開発したソフトウェアで,インテリジェンスやフォレンジックに利用されるツール.Community
Editionというフリー版があるので,インストール.. ...
|
HomeBrewでMicrosoft PowerShell 6.2.4をインストールする
(2020/5/7 17:18:33)
|
PowerShellは2006年に発表されたWindows用の言語環境で,バッチファイルなどの旧式のシェルの置き換えとして発展したけれど,マルチプラットフォーム戦略故にmacOSやLinuxでも利用できるよ..
...
|
execution time : 0.355 sec




