技術新着情報 - Let's EncryptでDNS認証を設定するまでon macOS Server
このドキュメントは,今更だけどmacOS High Sierra上で稼働するメールサーバのSSL証明書を設定しようとして苦労した結果を残す.残念ながら,全ての作業はHigh Sierra内で完結する事はできなかった.
今回は,Let's Encryptの中でもDNS認証方式で行った.
全体の流れとしては,certbotを実行して,初回はDNSレコードに登録流情報を得てネームサーバに登録.その後は発行される証明書をサーバにアップロードして登録という流れになる.
リンクはこちら
今回は,Let's Encryptの中でもDNS認証方式で行った.
全体の流れとしては,certbotを実行して,初回はDNSレコードに登録流情報を得てネームサーバに登録.その後は発行される証明書をサーバにアップロードして登録という流れになる.
リンクはこちら