UJP - デジタルギフトの業務上横領

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - デジタルギフトの業務上横領

デジタルギフトの業務上横領

カテゴリ : 
セキュリティ » 事故・事件
ブロガー : 
ujpblog 2024/4/1 0:51
 会社のお金を横領する場合,専任の経理担当や大リーガーの通訳とか権限を持っている人が悪いことをすることがあるのだけど,今回も同じかな.

子会社従業員が有効期限間近のデジタルギフトを不正入手 - デジタルプラス
https://www.security-next.com/155219

引用:
有効期限が迫っていたデジタルギフトを不正に入手し、自分の電子マネーアカウントへ送金していたことが判明したもの。

 ちょっと気になったので深掘りしてみた.

 上場企業のようなので,Yahoo!Financeの情報を確認.

(株)デジタルプラス
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3691.T/profile

引用:
従業員数(単独)15人
従業員数(連結)34人
 本体が15人.グループ会社は19人.

会社概要
https://digital-plus.co.jp/company/infomation.html

引用:
・株式会社デジタルプラス
・株式会社デジタルフィンテック
・株式会社デジタルand

株式会社デジタルフィンテック
https://digital-gift.jp/terms_of_sale/

株式会社デジタルandにて株式会社オンコーチを吸収合併。資金移動業の取得を見据え、報酬支払デジタル化の布石へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000007199.html

 「株式会社デジタルand」は公式サイトが見当たらないのだけど見つかった合併の記事から「占いに関連する事業」をやっているそうなので,子会社19人中の9人程度(デジタルandとオンコーチ社の合併の人数)と想定.そうなるとデジタルフィンテック社の従業員は10人程度だと思われるので,何かの役割が誰かに依存していることもあるでしょう.

 そしてここが重要.

引用:
同問題を受けて同社では3月18日付けで元従業員を懲戒解雇処分とした。また同月21日に元従業員より全額を回収。さらに調査費用など含めると総額1342万円を元従業員から受領するとしている。
 フォレンジック費用として1342万円.これを元従業員に請求するというところあたりの事案が,今後の抑止力につながるといいけどね.

ーーー
 そう言えば昔やっていたIPものモバイルコンテンツ.プログラムバグで以上通信してパケット代が沢山かかる(いわゆるパケ死)可能性があり,コンテンツ利用料じゃなくて通信費なのでコンテンツプロバイダーで把握することができず,利用者からの申し出を待つことに.
 IPのオーナーから,お詫び・賠償用のQUOカード的なものを数百万円分提供してくれたのだけど,実際には申し出が数件しかなくてずっとそのQUOカード的なものが余っていてどうしよう・・・と袖机の一番下の段にいっぱいになっているカードを見せてくれながら悩んでいるプロデューサが居たんだけど,結局どうしたのだろうと,たまに思い出す.

トラックバック


広告スペース
Google