ブログ - 液晶テレビガードをつけてみた
固いブラウン管のガラスと違って液晶テレビの表面は柔らかいシート状のハズなので掃除の際の手間や物があたって傷つく事に気をつけないと行けません.
ということで,ハードタイプの液晶画面ガードを送料を入れて最安のアマゾンで購入しました.
液晶TVガード BSTV08HN46 - バッファロー

買ったのは反射防止タイプ.
付属品と組み立てた設置イメージは,こんな感じ.
少し組み立て作業が必要です.白いシートはイボイボシール.

基本的にはこのマジックテープで支える感じです. レールは汎用なので上部の形状によってはきっちり決まってません.
付属しているヒモは落下防止用で,テレビ背面にある何かと結びます.

液晶ガードは2mmの厚さですが,テレビとの間に衝撃吸収の為にイボイボシールを貼るので,5mm程度の隙間があります. よって,埃系は防ぐ事は出来ませんが,ブラウン管よりも静電気を発生しないのか,埃を吸い寄せてはいない様です.
このイボイボシールですが,6つついていて,任意の場所に貼れるのですが,うちのテレビだと縦に3つ貼ったら真ん中のシールが画面に半分くらい交差してしまってます.上底と下底に3つ配置した方が良かったかも.
製品ラインナップは,ノーマルと反射防止タイプがありますが,これにして反射防止タイプ正解でした.画面が暗い時,鏡面化して自分が映っているのですが,それを防げます. 当然透明度は下がるのでしょうが,気になる場合はテレビ側で明るさ調整すればよいでしょう.
ということで,ハードタイプの液晶画面ガードを送料を入れて最安のアマゾンで購入しました.
液晶TVガード BSTV08HN46 - バッファロー

買ったのは反射防止タイプ.
付属品と組み立てた設置イメージは,こんな感じ.

少し組み立て作業が必要です.白いシートはイボイボシール.

基本的にはこのマジックテープで支える感じです. レールは汎用なので上部の形状によってはきっちり決まってません.
付属しているヒモは落下防止用で,テレビ背面にある何かと結びます.

液晶ガードは2mmの厚さですが,テレビとの間に衝撃吸収の為にイボイボシールを貼るので,5mm程度の隙間があります. よって,埃系は防ぐ事は出来ませんが,ブラウン管よりも静電気を発生しないのか,埃を吸い寄せてはいない様です.
このイボイボシールですが,6つついていて,任意の場所に貼れるのですが,うちのテレビだと縦に3つ貼ったら真ん中のシールが画面に半分くらい交差してしまってます.上底と下底に3つ配置した方が良かったかも.
製品ラインナップは,ノーマルと反射防止タイプがありますが,これにして反射防止タイプ正解でした.画面が暗い時,鏡面化して自分が映っているのですが,それを防げます. 当然透明度は下がるのでしょうが,気になる場合はテレビ側で明るさ調整すればよいでしょう.