ブログ - ネットの広告費が新聞を抜く
電通の発表によると,新聞広告費がインターネット広告費に抜かれたそうです. 具体的には次の様な数値との事.
テレビ 1兆7139億円
ネット 7069億円
新聞 6739億円
雑誌 3034億円
ラジオ 1370億円
不景気もあり広告費自体が前年比マイナス11.5%らしいですが,落ち込み幅をみると大変です.
テレビ 1兆7139億円
ネット 7069億円
新聞 6739億円
雑誌 3034億円
ラジオ 1370億円
不景気もあり広告費自体が前年比マイナス11.5%らしいですが,落ち込み幅をみると大変です.
テレビ -10.2%
ネット + 1.2%
新聞 -18.6%
雑誌 -25.6%
ラジオ -11.6%
雑誌は廃刊や統合が進められ,ラジオは放送と同時にネット配信等に活路を見出していこうとしてますが,新聞も辛いですね.
世界のメディア王といわれるルパート・マードックも,新聞はニュースソースからニュースブランドへの変革期であると言ってますが,ウォールストリートジャーナルの有料配信も始り,期待が出来る所です. もともとインターネットはノイズが多いメディアですが,最近,特にtwitterや類似サービスでノイズが広がっているので,検索エンジンに頼らない良質な情報源を探し当てる事が重要になるのではないかと思います.
ネット + 1.2%
新聞 -18.6%
雑誌 -25.6%
ラジオ -11.6%
雑誌は廃刊や統合が進められ,ラジオは放送と同時にネット配信等に活路を見出していこうとしてますが,新聞も辛いですね.
世界のメディア王といわれるルパート・マードックも,新聞はニュースソースからニュースブランドへの変革期であると言ってますが,ウォールストリートジャーナルの有料配信も始り,期待が出来る所です. もともとインターネットはノイズが多いメディアですが,最近,特にtwitterや類似サービスでノイズが広がっているので,検索エンジンに頼らない良質な情報源を探し当てる事が重要になるのではないかと思います.