ブログ - お名前.com 値上げ その7 20%越えなのでレジストラ移管を考える その2
お名前.comで登録してある某ドメインが更新1ヶ月前になりました.
自動更新を切っておいたので,もう毎日数通の更新催促メールがスパムのようにくる感じです...
おさらいとして現在の条件のまま,お名前.comでドメインを更新したときの価格.

自動更新を切っておいたので,もう毎日数通の更新催促メールがスパムのようにくる感じです...
おさらいとして現在の条件のまま,お名前.comでドメインを更新したときの価格.

同じ汎用JPドメインので,先日移転した某ドメインは更新費用が10,636円でしたが,今回は半額以下.これは,当時ドメインを登録した際に以前よりドメイン取得料金が値下げされていたのと,Whois情報公開代行サービスが無料だった影響があります.
以前更新した汎用JPドメインの,お名前.comの見積もり.
古くからのユーザには値下げが反映されない.まるでケータイの契約のような感じですね.他の業者への移管が面倒だなと思って放置していたけど,前回やってみたら難しくもなかったので,今回も移管することに.
ちなみに,移管先のゴンベエドメインの汎用JPドメインの価格はこれ.

お名前.comの4000円に比べるとゴンベエドメインは800円ほど安くなります.
ただし,ゴンベエドメインの「JPWhoisガードサービス」というwhois情報を秘匿にしてくれるサービスを設定すると,1,100円なのでトータルでは4,224円になるので,お名前.comで更新した方が安い計算になります.
JPWhoisガードサービスは設定した時に費用がかかるだけなので,2年目以降は費用がかかりません.(現在のところ)
レジストラを2つ利用するメリット・デメリットを考えたのですが,お名前.comは,18年使ってきて,たびたび騙し討ち感があってプチストレスがあったので,縁切りの為に今回移管することにしました.
以前更新した汎用JPドメインの,お名前.comの見積もり.
[更新料金]
ドメイン名..................:xxxxxxxxxx.jp
.jp 1年更新×1...........:\7,568
Whois情報公開代行×1..:\1,078
Whois情報公開代行メール転送オプション×1:\330
ドメイン更新 サービス維持調整費×1:\1,400
Whois情報公開代行 サービス維持調整費×1:\199
Whois情報公開代行メール転送オプション サービス維持調整費×1:\61
----------------------------------------------------------------------
金額合計(税込)............:\10,636
古くからのユーザには値下げが反映されない.まるでケータイの契約のような感じですね.他の業者への移管が面倒だなと思って放置していたけど,前回やってみたら難しくもなかったので,今回も移管することに.
ちなみに,移管先のゴンベエドメインの汎用JPドメインの価格はこれ.

お名前.comの4000円に比べるとゴンベエドメインは800円ほど安くなります.
ただし,ゴンベエドメインの「JPWhoisガードサービス」というwhois情報を秘匿にしてくれるサービスを設定すると,1,100円なのでトータルでは4,224円になるので,お名前.comで更新した方が安い計算になります.
JPWhoisガードサービスは設定した時に費用がかかるだけなので,2年目以降は費用がかかりません.(現在のところ)
レジストラを2つ利用するメリット・デメリットを考えたのですが,お名前.comは,18年使ってきて,たびたび騙し討ち感があってプチストレスがあったので,縁切りの為に今回移管することにしました.