ブログ - iPhone 連写機能の操作方法変更
iPhoneのカメラアプリで連写撮影するときは,シャッターボタン長押しだったけど,いつの間にか長押しはムービーの撮影に代わり,連写は左に引っ張る操作に変わってた.
ずっと慣れている操作だったので面倒だなぁと思ったんだけれど,オカンのスマホの写真を見たら,その理由がわかった.
シャッターボタンをしっかり押し込むので,意図せず連写になっている写真が多い模様.
ちょっとテストしてみたのだけれど,新しい方法を使って,オカンの操作をシミュレートしたて写真を撮る操作をした場合,写真も撮られずムービーモードにもならないけど,ピコって音だけはしますね.音はしてても写真は撮れてない.
ずっと慣れている操作だったので面倒だなぁと思ったんだけれど,オカンのスマホの写真を見たら,その理由がわかった.
シャッターボタンをしっかり押し込むので,意図せず連写になっている写真が多い模様.
ちょっとテストしてみたのだけれど,新しい方法を使って,オカンの操作をシミュレートしたて写真を撮る操作をした場合,写真も撮られずムービーモードにもならないけど,ピコって音だけはしますね.音はしてても写真は撮れてない.