ブログ - ヨガの日チャレンジ
久しぶり,4月のアースデー以来に通知を受けとったのが「ヨガの日チャレンジ」.
国際ヨガの日は毎年6月21日なのだそうです.この日は夏至になることも多く,世界的に特別な人されることが多いから選ばれたのだとか.

今年はヨガのワークアウトを10分なので,忘れなければ簡単.ヨガなんて知らないので,何となくラジオ体操に呼吸法を交えた自己流で済ませました.
今回は,日付が変わる,つまり22日になるまでバッジが表示されなくて焦りました.
1回目のヨガを10分10秒で終えたので,もしかしてカウントされてないのかと思って,もう1回13分ほどやりましたが関係なかった模様.
iPhoneのフィットネスアプリでバッジが表示されなくなる問題とかもあり,Apple Watchが保守サポートが終了しているSeries 2で古いというのもありバッジが出ないのも仕方ないと思ってたんだけど,
そして一応,月間チャレンジもクリア.ムーブゴールを2倍というのは,ちょっと大変だったな.
国際ヨガの日は毎年6月21日なのだそうです.この日は夏至になることも多く,世界的に特別な人されることが多いから選ばれたのだとか.

今年はヨガのワークアウトを10分なので,忘れなければ簡単.ヨガなんて知らないので,何となくラジオ体操に呼吸法を交えた自己流で済ませました.
今回は,日付が変わる,つまり22日になるまでバッジが表示されなくて焦りました.
1回目のヨガを10分10秒で終えたので,もしかしてカウントされてないのかと思って,もう1回13分ほどやりましたが関係なかった模様.
iPhoneのフィットネスアプリでバッジが表示されなくなる問題とかもあり,Apple Watchが保守サポートが終了しているSeries 2で古いというのもありバッジが出ないのも仕方ないと思ってたんだけど,
そして一応,月間チャレンジもクリア.ムーブゴールを2倍というのは,ちょっと大変だったな.