ブログ - インターネットをめぐる消費者トラブルについて
iTunes Storeでの不正請求問題が取りざたされていたのですが,消費者庁からは「音楽情報サイト」という表現になっているので,確認してみました.
インターネットをめぐる消費者トラブルについて - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#4「音楽情報サイト」)
- 音楽情報サイトの利用者が心当たりのない利用代金請求を受ける 事例の発生について-
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100212adjustments_1.pdf
この表現だと,個人IDが漏れている事によって不正請求が行われており,iTunesに限らずって事でしょうか. いつごろからか,iTunes Storeで購入しようとするとIDとパスワードの入力を求められるのですが,以前は一度覚えさせればしばらく使えたのに最近は都度入力が必要になりました.このあたりも提供側からする改善なのでしょう.
インターネットをめぐる消費者トラブルは4つあるので,その他のものを見てみます.
インターネットをめぐる消費者トラブルについて - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#4「音楽情報サイト」)
- 音楽情報サイトの利用者が心当たりのない利用代金請求を受ける 事例の発生について-
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100212adjustments_1.pdf
この表現だと,個人IDが漏れている事によって不正請求が行われており,iTunesに限らずって事でしょうか. いつごろからか,iTunes Storeで購入しようとするとIDとパスワードの入力を求められるのですが,以前は一度覚えさせればしばらく使えたのに最近は都度入力が必要になりました.このあたりも提供側からする改善なのでしょう.
インターネットをめぐる消費者トラブルは4つあるので,その他のものを見てみます.
●インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#3「宅配ビデオレンタル」)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100120adjustments_1.pdf
おためし無料契約しただけなのに.自動的に有料契約されていたというのが問題の様です.これは平均すると40歳男性に多いそうです.
●インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#2 「無料オンラインゲーム」)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/091216adjustments_2.pdf
これはニュースになってましたが,サイトの利用は無料でも,サイトでアバターやゲームを購入して請求されたり,定額契約してない為に高額の通信料請求が苦情の原因のようです. これは小学生が46%,未成年が合計90%が苦情をだしているようです.
●インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#1 「ワンクリック請求」)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/091203adjustments_1.pdf
ワンクリック詐欺や購入したものが届かない系ですね.アダルトサイト系で20歳以上の男性が多い様です.
そういえば,まだインターネットがダイアルアップの頃,先輩が,いつの間にか電話番号を書き換えられ海外にあるダイヤルQ9的な所に接続されて大変な目に遇ったと言ってました.
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100120adjustments_1.pdf
おためし無料契約しただけなのに.自動的に有料契約されていたというのが問題の様です.これは平均すると40歳男性に多いそうです.
●インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#2 「無料オンラインゲーム」)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/091216adjustments_2.pdf
これはニュースになってましたが,サイトの利用は無料でも,サイトでアバターやゲームを購入して請求されたり,定額契約してない為に高額の通信料請求が苦情の原因のようです. これは小学生が46%,未成年が合計90%が苦情をだしているようです.
●インターネットをめぐる消費者トラブルについて (#1 「ワンクリック請求」)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/091203adjustments_1.pdf
ワンクリック詐欺や購入したものが届かない系ですね.アダルトサイト系で20歳以上の男性が多い様です.
そういえば,まだインターネットがダイアルアップの頃,先輩が,いつの間にか電話番号を書き換えられ海外にあるダイヤルQ9的な所に接続されて大変な目に遇ったと言ってました.