ブログ - FTRのスポークの錆び取り
2007年に新車で購入してから,大きなトラブルもないFTRですが,フロントタイヤのスポークのサビがひどくなっている.

インパクトドライバを持っているので,700円くらいのワイヤーブラシのビットを買ってゴリゴリ,それだと追いつかない?ので,#60の布ヤスリを2枚買ってゴリゴリと一日中無心になって削り続ける...
大雑把にサビは取れるけれど,削るにしても手の届かない場所はヤスリを掛けづらいし,やすりがけしても茶色は取れない部分があるので,発想を変えて色を塗ることに.
アトムハウスペイントの,さびの上から塗れる「水性さび止・鉄部用 ハケ付きキャップ タッチアップ用 40ml」を800円くらいで買ってきて,それを塗ってみました.
塗りムラが,出るのです...まぁ遠目に見ていると素人ペイント感は分からないかな.
少し離れてみれば,見た目が茶色でボロボロ感は目立たない感じになってきた.

インパクトドライバを持っているので,700円くらいのワイヤーブラシのビットを買ってゴリゴリ,それだと追いつかない?ので,#60の布ヤスリを2枚買ってゴリゴリと一日中無心になって削り続ける...
大雑把にサビは取れるけれど,削るにしても手の届かない場所はヤスリを掛けづらいし,やすりがけしても茶色は取れない部分があるので,発想を変えて色を塗ることに.

アトムハウスペイントの,さびの上から塗れる「水性さび止・鉄部用 ハケ付きキャップ タッチアップ用 40ml」を800円くらいで買ってきて,それを塗ってみました.
塗りムラが,出るのです...まぁ遠目に見ていると素人ペイント感は分からないかな.
少し離れてみれば,見た目が茶色でボロボロ感は目立たない感じになってきた.