ブログ - りくろーおじさんのチーズケーキ
大阪の土産は,現在は551 蓬莱の豚まんで,どこに行っても行列.その次に並んでいるのが,りくろーおじさんの店.
大丸梅田店で見た行列は50人くらい並んでいましたが,時間が良かったのか,JR新大阪駅 新幹線改札内のJR新大阪駅中央口店で,10人程度しか並んでなかったのを見たカミさんが気がついたら並んでました.
ほとんど会計待ちだけの時間で短時間で購入.
6号サイズ,18cmで965円なのでとてもリーズナブル.

チーズケーキは冷たい状態で食べるけれど,りくろーおじさんの場合は温め推奨とのこと.
温めて食べると,ふわふわのはんぺんのような食感かな.冷たい状態で食べても普通のチーズケーキ的な感じ.
大丸梅田の店舗で作っている所を見たけれど,過程を見ていると製造原価とか考えたくなるなぁ.今,卵高いし.
大丸梅田店で見た行列は50人くらい並んでいましたが,時間が良かったのか,JR新大阪駅 新幹線改札内のJR新大阪駅中央口店で,10人程度しか並んでなかったのを見たカミさんが気がついたら並んでました.
ほとんど会計待ちだけの時間で短時間で購入.
6号サイズ,18cmで965円なのでとてもリーズナブル.

チーズケーキは冷たい状態で食べるけれど,りくろーおじさんの場合は温め推奨とのこと.
温めて食べると,ふわふわのはんぺんのような食感かな.冷たい状態で食べても普通のチーズケーキ的な感じ.
大丸梅田の店舗で作っている所を見たけれど,過程を見ていると製造原価とか考えたくなるなぁ.今,卵高いし.