ブログ - クラウド ストレージを削除しようとしています というメール
Microsoftアカウントで使ってないと思っているメアドにマイクロソフトからメールが来た.

引用:
とりあえず受信したメールアドレスでサインインしてみた.

引用:
クラウド ストレージは非アクティブであり、まもなく削除されます
お使いの めーる@ドメイン 個人アカウントは 2 年間使用されておらず、現在凍結されています。ファイルはまだ残っていますが、クラウド ストレージとそのアカウントに保存されているすべてのファイルは、次の日付以降 削除されます 2023 年 03 月 22 日 ただし、次を実行する必要があります クラウド ストレージにサインインする 再度有効にします。
詳細情報 凍結とは.
とりあえず受信したメールアドレスでサインインしてみた.
パスワードは分からなかったので,パスワードドマインドしました.そしてログインすると・・・

アカウントが凍結されていて何が保存されているか不明なので,まずは「アカウントの凍結を解除する」を選択.

「最大24時間かかります」とのこと.24時間後にこれを覚えているかなぁ...
本物かどうかメールヘッダを確認.

マイクロソフトからのものの様ではあるけれど,dkim=failとなっているのが気になる.
IPアドレスを調べる.

SalesforceのIPの模様.
whoisを確認すると,Salesforceが管理するIPアドレスですね.
「アカウントの凍結を解除」されたら,メールで連絡が来るのだろうか.
追記2023/02/20 18:19
24時間かかると案内があったけれど,実質4時間程度で凍結解除されました.

凍結解除されたので,どんなファイルがあるかなと思ってアクセスしてみましたが.

何もありませんでした.

アカウントが凍結されていて何が保存されているか不明なので,まずは「アカウントの凍結を解除する」を選択.

「最大24時間かかります」とのこと.24時間後にこれを覚えているかなぁ...
本物かどうかメールヘッダを確認.

マイクロソフトからのものの様ではあるけれど,dkim=failとなっているのが気になる.
IPアドレスを調べる.

SalesforceのIPの模様.
whoisを確認すると,Salesforceが管理するIPアドレスですね.
$ whois 136.147.186.36🆑
#
# ARIN WHOIS data and services are subject to the Terms of Use
# available at: https://www.arin.net/resources/registry/whois/tou/
#
# If you see inaccuracies in the results, please report at
# https://www.arin.net/resources/registry/whois/inaccuracy_reporting/
#
# Copyright 1997-2023, American Registry for Internet Numbers, Ltd.
#
NetRange: 136.147.0.0 - 136.147.255.255
CIDR: 136.147.0.0/16
NetName: SFDC-3
NetHandle: NET-136-147-0-0-1
Parent: NET136 (NET-136-0-0-0-0)
NetType: Direct Allocation
OriginAS: AS14340
Organization: Salesforce.com, Inc. (SALESF-3)
RegDate: 2012-02-24
Updated: 2014-07-14
Ref: https://rdap.arin.net/registry/ip/136.147.0.0
「アカウントの凍結を解除」されたら,メールで連絡が来るのだろうか.
追記2023/02/20 18:19
24時間かかると案内があったけれど,実質4時間程度で凍結解除されました.

凍結解除されたので,どんなファイルがあるかなと思ってアクセスしてみましたが.

何もありませんでした.