ブログ - アイリスオーヤマ インパクトドライバー JID80
15年ほど前にボッシュのコードレス電動ドライバーを買ったのだけれど,それを先日実家に持って帰ったので,代わりにコードレスドライバを買いにユニディへ.
さすがホームセンターなので色々なメーカのものが取り揃えられていたけれど,ユニディの親会社になったアイリスオーヤマのインパクトドライバを購入.
一番気に入ったのはバッテリ交換式というところかな.

今回は2年前から組み上げている自作のパソコン机に木の板を取り付けるために,20mmくらいの木ネジを埋め込む為に使ってみたのだけれど,インパクトドライバなので一瞬でネジが入っていく.
ネジを締めるとガチガチと凄い音がするんだけれど,これは閉めすぎないようにクラッチが効いている状態のようです.よく工事現場から聞こえるのはこの音ですね.
今回総じて印象が良いのだけれど,買ってすぐ使えるように結構充電してあった点も高評価.あとは耐久性かな.リチウムイオン電池なので,スマホだと500回くらい充電想定だけれど,そうなると家庭用だと一生物になるね.
追記2025/04/01
電動ドライバの本体は問題ないけど,このビットがダメ.弱すぎる.ネジ穴とドライバーのパワーに負けて,押し付けてねじ回ししているとボロボロになった.最初はネジ山が壊れたのかと思ったけど,ビットの方だとは...
付属のビットは本格利用には不向き.おまけ程度として考えなければ.
さすがホームセンターなので色々なメーカのものが取り揃えられていたけれど,ユニディの親会社になったアイリスオーヤマのインパクトドライバを購入.
一番気に入ったのはバッテリ交換式というところかな.

今回は2年前から組み上げている自作のパソコン机に木の板を取り付けるために,20mmくらいの木ネジを埋め込む為に使ってみたのだけれど,インパクトドライバなので一瞬でネジが入っていく.
ネジを締めるとガチガチと凄い音がするんだけれど,これは閉めすぎないようにクラッチが効いている状態のようです.よく工事現場から聞こえるのはこの音ですね.
今回総じて印象が良いのだけれど,買ってすぐ使えるように結構充電してあった点も高評価.あとは耐久性かな.リチウムイオン電池なので,スマホだと500回くらい充電想定だけれど,そうなると家庭用だと一生物になるね.
追記2025/04/01
電動ドライバの本体は問題ないけど,このビットがダメ.弱すぎる.ネジ穴とドライバーのパワーに負けて,押し付けてねじ回ししているとボロボロになった.最初はネジ山が壊れたのかと思ったけど,ビットの方だとは...
付属のビットは本格利用には不向き.おまけ程度として考えなければ.