ブログ - 親戚パソコン その2 DynabookのPT45GGSSEC3 動作が重い現象
親戚のパソコンが動作が重たくなって使い物にならなくなって,リカバリしたらMicrosoft Officeが動かなくなった,,,というので状態を見るために一式送ってもらった.
どうもWindows Updateをしてから使い物にならなくなったらしい.
それで中身を見てびっくり.
まず,修理伝票が入っていて,この感じ.

動作が遅くなったので修理に持っていったようだけれど,担当したDynabook株式会社 dynabook集中修理センターは客のデータを全て消去して返却とある.たぶん修理に出すときにデータを削除しますよというのは同意しているのだと思われる.ここまでは仕方ない.
それでパソコンの入っていた箱の隅っこに見慣れないUSBメモリがあったでなんだろう?と思ってみてみると・・・

ユーザデータがバックアップされたものであった.筆まめのデータと町内会関係のExcelファイル.そしてショートカット.
このショートカットはデスクトップに置いていたもので,つまりデータもデスクトップに置いてあったものを修理に持ち込んだ店がバックアップした模様.16GBのUSBメモリをいくらで買わされたのかは分からないけれど,ショートカットをバックアップしたところで本当のデータは無いのでどうしようもない・・・家電量販店のサポートはこの程度なのか...
そして調べると,DynabookのPT45GGSSEC3というモデルは,家電量販店専用モデルで,一般の市販モデルだと型番:PT45GGP-SEAに相当すると思うけれど,この「動作が重くなった」という事象について多く報告がある.
2018年時点でメモリ4Gでハードディスクモデルなので,当時はギリ大丈夫なバランスだったと思うけれど,最新のWindows 10のアップデートを当てると使い物にならないってことか.
どうもWindows Updateをしてから使い物にならなくなったらしい.
それで中身を見てびっくり.
まず,修理伝票が入っていて,この感じ.

動作が遅くなったので修理に持っていったようだけれど,担当したDynabook株式会社 dynabook集中修理センターは客のデータを全て消去して返却とある.たぶん修理に出すときにデータを削除しますよというのは同意しているのだと思われる.ここまでは仕方ない.
それでパソコンの入っていた箱の隅っこに見慣れないUSBメモリがあったでなんだろう?と思ってみてみると・・・

ユーザデータがバックアップされたものであった.筆まめのデータと町内会関係のExcelファイル.そしてショートカット.
このショートカットはデスクトップに置いていたもので,つまりデータもデスクトップに置いてあったものを修理に持ち込んだ店がバックアップした模様.16GBのUSBメモリをいくらで買わされたのかは分からないけれど,ショートカットをバックアップしたところで本当のデータは無いのでどうしようもない・・・家電量販店のサポートはこの程度なのか...
そして調べると,DynabookのPT45GGSSEC3というモデルは,家電量販店専用モデルで,一般の市販モデルだと型番:PT45GGP-SEAに相当すると思うけれど,この「動作が重くなった」という事象について多く報告がある.
2018年時点でメモリ4Gでハードディスクモデルなので,当時はギリ大丈夫なバランスだったと思うけれど,最新のWindows 10のアップデートを当てると使い物にならないってことか.