UJP - 知床観光船沈没事故

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 時事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 知床観光船沈没事故

知床観光船沈没事故

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2022/4/28 1:37
 知床観光船事故で運航会社「知床遊覧船」の社長が事故から5日目にして記者会見.

 「海が荒れた場合は引き返す“条件付き運航”にすると船長と決めていた」と釈明していたけれど,これは感と経験と度胸(KKD)に判断を委ねた失敗例の1つ.最近の言い方だと正常性バイアスというやつかな?

 遭難当初,乗客がライフジャケットを着けていたかどうかが問われたが,発見された遺体はつけてないものもあったそう.で,そもそも水温が3度(冷蔵庫のドリンクがよく冷えている状態)の海に入水すれば,低体温症で意識が遠のいたり体が硬直して溺れるので今回の場合意味が無いそう.数分程度で近くの船に救助される前提くらいでしか使えないそうだ.
 また,水温とは別に悪天候で高波3メートル,風速13メートルだったので泳ぐのは難しいとのこと.服も着ているし.
 そしてライフジャケット装着状態で船内にいたら船が沈む時に脱出を困難にするという話も.30度傾いていると言うことだったし.浮力が邪魔になるのだそうです.

 また,船が沈む時ギリギリで海に飛び込むと沈没に巻き込まれてしまうので,沈む前に海に飛び込んで船から離れることも必要だそうです.まぁ,先の通り冷たい海だと飛び込む事も死を意味する事だけれど...

 「命が惜しければテント型の救命ボート積んでない船には絶対に乗るな」と言うのが一般人のできる防衛手段かなぁ.

膨脹式救命いかだ RFD-Toyo
http://www.rfd.co.jp/product_ikada.html

引用:
SURVIVA 50型(定員50人)救命いかだは、どちらの面から着水しても天幕を正展状態で展張させる両面型膨脹式救命いかだのため、膨脹時および乗り込みまでの時間が短縮できます
 007のラストシーンのようなやつだ.難破する時って基本悪天候なので本気の救命筏はテント付きが良いそうで.

 小型の船というと,海遊覧船サンレモと,門司港の渡船.

目に見えない“暗礁”一番危ない 知床沖遊覧船事故受け「襟正す」 静岡・熱海市
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa182ca8bc1971b95ba945ea5c7f3649964c8ed

引用:
熱海の街並みを沖から楽しめる遊覧船「サンレモ」。30分のコースを1日で9便運航しています。
船の大きさは知床沖で事故を起こした観光船と同じ19トンです
 なんと!あの船のサイズ感か! 難所に行くにはちょっと心細いサイズ.

引用:
そして最も重点的にチェックしているのは救命胴衣です。救命胴衣の着用は2018年から義務化されていて、しっかり着用できるか、大声を出せない時のための笛がついているかなどを確認します。
 なるほど.url=http://www.ujp.jp/modules/d3blog/details.php?bid=3413]私が海遊覧船サンレモに乗ったのは2014年[/url]だったので装着義務はなかった模様.

 そして今日.2016年に下関市立しものせき水族館 海響館(かいきょうかん)や門司港駅に行った時に乗った関門汽船が火事.

観光船で火災、41人全員を救助 北九州市沖合
https://news.yahoo.co.jp/articles/792abf2ff06010338ea8beefc61d0415398fabb5

引用:
北九州市の沖合で船の機関室が燃える火事がありました。ケガ人は今のところ確認されていません。

27日午後1時半ごろ、北九州市の関門汽船の観光船「『がんりう』の機関室から火が出ている」と海上保安庁に通報がありました。

がんりう
http://www.kanmon-kisen.co.jp/ship/ganryu.html

 これも同じ19トンサイズか.乗った時は晴天なのに関門海峡の荒波がすごかった覚えがある...


関門海峡 大海


 サンレモも関門汽船も乗る時はその場で切符やチケット支払いしていて乗船名簿とかなかったけれど,知床遊覧船はどうだったのだろう?パッケージツアーとかの客かなぁ.

トラックバック


広告スペース
Google