UJP - 新型コロナウイルス その94 徒然 2022年3月

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 新型コロナウイルス その94 徒然 2022年3月

新型コロナウイルス その94 徒然 2022年3月

カテゴリ : 
災害
ブロガー : 
ujpblog 2022/3/31 23:00
0301
 日本の感染者数累計500万人越え.人口の4%.25人に1人の割合か.400万人から13日目,300万人から400万人は12日.1ヶ月で倍.先週1週間で198人亡くなった.
0303
 マンボウ,15都道府県で21日まで延長.広島,福岡など11県では解除の方向.
0304
 岸田総理が3回目ワクチン接種.問題ないとコメントしたが接種の翌日なんだよなぁ…
0314
 ファイザーのCEOは重症化を防ぐために4回目のブースター接種が必要だと米国のテレビで発言.日本政府も4回目の準備を始めている模様.3回目の準備が遅かったと批判があったからかな.
0317
デルタクロン株.感染者は後遺症で小脳が脳が縮少していると英研究者がネイチャー誌で発表.
0321
 マンボウ終了.毎日前週同曜日の陽性者数は減っているが高い数値のまま.
0330
 3回目ワクチン接種は発症を7割抑えたと発表.
0331
 3回目ワクチン接種会場を閉鎖する自治体も.3回目摂取は3割程度で,あとは最寄りの病院で.

 3月も終わりになってこのニュース.
引用:
 国立感染症研究所が、新型コロナに関する新たな見解を発表しました。

 感染研はこれまで、新型コロナウイルスの感染経路として、くしゃみなどで飛び散った飛沫(ひまつ)による感染と、飛沫などに触れた手で鼻や口を触ることによる接触感染の2つを挙げる一方、ウイルスを含んだ空中の微粒子を吸い込むことで感染する「エアロゾル感染」を認めてきませんでした。

「クルーズ船集団感染」研究で突き止めた真犯人 ダイヤモンド・プリンセスを襲った空気感染 - 2020/08/04
https://toyokeizai.net/articles/amp/366956

 漫画で説明.

「新型コロナは空気感染」国はなぜ認めないのか 空気感染は「迷信的な考え」と軽視される理由
https://toyokeizai.net/articles/-/538340
 接触感染の確率が低いとなっているけれど,自分も含めて愚民なので「おまじないによる意識づけ」が必要なんだろうな.小池百合子の「密です」も名言で確信だったってことで.

トラックバック


広告スペース
Google