ブログ - 最近誰かがあなたのAppleアカウントにログインしました。
Apple IDがロックされているというフィッシングメールが来た.
]
24時間以内にアクセスしろと記載されているけれど,もう48時間以上経過したが,アクセスしてみた.
「今すぐ確認」のボタンの色合いが,Appleが使っているテーマカラー,デザインでちょっと古いんだよね.その部分に違和感がある.送信者は古いmacOSを使っているのかな? いやMac OS X時代か.
誘導先のURLにアクセスしてみるとこんな感じ.
既にプログラムは削除されていました.
メールヘッダを参照するとこんな記載が.
X-Mailerにある MailChimp Mailerは米国のメールマーケティング会社メールチンプが使っているもののようで,X-Report-Abuseにある報告用URLにアクセスしてみた.

ヘッダ情報とフィッシングメールであるという内容を記載して送信.

引用:
とりあえずレポートは受け取ったと表示されたしメールも来たので,何か追加で連絡が来るのか,そのままなのか様子見.


24時間以内にアクセスしろと記載されているけれど,もう48時間以上経過したが,アクセスしてみた.
「今すぐ確認」のボタンの色合いが,Appleが使っているテーマカラー,デザインでちょっと古いんだよね.その部分に違和感がある.送信者は古いmacOSを使っているのかな? いやMac OS X時代か.
誘導先のURLにアクセスしてみるとこんな感じ.

既にプログラムは削除されていました.
メールヘッダを参照するとこんな記載が.
X-Mailer: MailChimp Mailer - **CID77db748190d4XXXXX**
X-Campaign: mailchimp00f0ca4647aXXXXX935ec2df.77dbXXXX
X-campaignid: mailchimp00f0ca464XXXXXX35ec2df.77db74XXXX
X-Report-Abuse: Please report abuse for this campaign here: https://mailchimp.com/contact/abuse/?u=XXX
X-MC-User: 00f0ca4647a780993935XXXX
Feedback-ID: 31XXXX7:31538987.XXX:us8:mc
X-Mailerにある MailChimp Mailerは米国のメールマーケティング会社メールチンプが使っているもののようで,X-Report-Abuseにある報告用URLにアクセスしてみた.

ヘッダ情報とフィッシングメールであるという内容を記載して送信.

引用:
We've received your report.
とりあえずレポートは受け取ったと表示されたしメールも来たので,何か追加で連絡が来るのか,そのままなのか様子見.
