ブログ - 運転免許更新に都庁舎へ
あっと言う間に5年たったので運転免許更新にカミさんと一緒に都庁へ.

講習テキストも以前より薄かったし交通安全協会の人が担当している手数料も電子マネーが使えると言うことでiDで支払い.交通安全協会の入会は言われませんね.以前,近くの警察署で更新した時に言われたくらいで,どこもそうなのかな?
受付で並んでいる際に免許担当の人が大声で「住所変更,国際免許更新の人,ハガキを忘れた人はいませんか?」と声掛けしていたのだけれど,ハガキを忘れた人が多数=免許更新期限切れの人だったことに驚いた.
警視庁によると「運転免許証の有効期限の延長措置等」で3ヶ月ある模様.
新型コロナウイルス感染症への対応について - 警視庁
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/corona/index_corona_special.html

免許更新は都庁の第2庁舎だったけれど,第1庁舎にも行ってみました.展望台がワクチン接種会場になっているけれど,モデルナとアストラゼネカで展望台が分かれています.免許更新の受付行列に比べると閑散としていました.
そしてオリンピックの展示があったので見ていたらパラリンピックの競技説明のハンドブックとピンバッチが配布されていたので,もらって帰りました.

講習テキストも以前より薄かったし交通安全協会の人が担当している手数料も電子マネーが使えると言うことでiDで支払い.交通安全協会の入会は言われませんね.以前,近くの警察署で更新した時に言われたくらいで,どこもそうなのかな?
受付で並んでいる際に免許担当の人が大声で「住所変更,国際免許更新の人,ハガキを忘れた人はいませんか?」と声掛けしていたのだけれど,ハガキを忘れた人が多数=免許更新期限切れの人だったことに驚いた.
警視庁によると「運転免許証の有効期限の延長措置等」で3ヶ月ある模様.
新型コロナウイルス感染症への対応について - 警視庁
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/corona/index_corona_special.html

免許更新は都庁の第2庁舎だったけれど,第1庁舎にも行ってみました.展望台がワクチン接種会場になっているけれど,モデルナとアストラゼネカで展望台が分かれています.免許更新の受付行列に比べると閑散としていました.
そしてオリンピックの展示があったので見ていたらパラリンピックの競技説明のハンドブックとピンバッチが配布されていたので,もらって帰りました.