ブログ - 過門香 赤坂溜池山王店
今日は,今年の夏の作業着の受け取りがあり,神谷町へ.20年前,iモードが始まった直後,この液を使っていたのだけれど,何かと縁があって通算8年くらいはこのエリアにいたかな.
その割に,霞ヶ関駅と神屋町の間に虎ノ門ヒルズ駅ができていたり,虎ノ門パストラルはすっかりなくなったり,それ以外にもテレビ東京も移転していたりと,ビルも多く再開発中有だったり,また5年後くらいに来たらすっかり変わっているのだろうなぁ...
そして作業着を受け取った後,予約していた過門香へ.
もう何度きたかわからない過門香. しかし最初に行った日のことを記録していた2006年7月の模様.

中華店は大皿を取り分けて食べるタイプが基本だと思っているけれど,コロナ禍もあるので全部取り分けすみ.写真中段左の北京ダックも,包むだけになっている.
・生ビール
・前菜4種
・フカヒレとキヌガサ茸入り健美蒸しスープ
・王道の北京ダック
・上海小龍包と黒豚焼売
・エビチリ
・重慶式麻婆豆腐
・汁なし担々麺
・杏仁豆腐
重慶式麻婆豆腐.これがあれば他はどうでもいい! うまかった.しかし,あまりにも客がいなかったので,この先心配だなぁ...
その割に,霞ヶ関駅と神屋町の間に虎ノ門ヒルズ駅ができていたり,虎ノ門パストラルはすっかりなくなったり,それ以外にもテレビ東京も移転していたりと,ビルも多く再開発中有だったり,また5年後くらいに来たらすっかり変わっているのだろうなぁ...
そして作業着を受け取った後,予約していた過門香へ.
もう何度きたかわからない過門香. しかし最初に行った日のことを記録していた2006年7月の模様.

中華店は大皿を取り分けて食べるタイプが基本だと思っているけれど,コロナ禍もあるので全部取り分けすみ.写真中段左の北京ダックも,包むだけになっている.
・生ビール
・前菜4種
・フカヒレとキヌガサ茸入り健美蒸しスープ
・王道の北京ダック
・上海小龍包と黒豚焼売
・エビチリ
・重慶式麻婆豆腐
・汁なし担々麺
・杏仁豆腐
重慶式麻婆豆腐.これがあれば他はどうでもいい! うまかった.しかし,あまりにも客がいなかったので,この先心配だなぁ...