ブログ - JINS PROTECT
木村文乃が「かふん?」って語りかけてくるCMが好きな今日この頃,日本全国的に強風が続き,目から涙が止まらない状態が何日か続いたので,とうとう花粉症デビューしたのかとおもい,出社日に合わせて勤務先のショッピングモールにあるJINSで花粉対策用のメガネ,JINS PROTECTを買ってみた.
花粉最大98%カット,飛沫最大98%カットだそうだ.
デザインは3タイプあったけけれど,物理的に顔の大きさに合うのがWELLINGTONしかなく(ほかは小顔用だ!),そして3種類のカラバリがあるけれど,ほかの色が売り切れなので選択肢がなくDark Grayになった.いい色買ったな!

それで早速,帰宅時に装着しようと思ったのだけれど,あいにく?天気が雨で風もなかったのでつける必要性が低く,開封の儀もまだだったので,まだ使ってない.
それで実は,発症?してから数日,カミさんにダイソーで花粉対策メガネを買ってきたもらっっていた.

実にこのメガネも良くできていて,花粉対策できている模様.目のかゆみや涙が勝手に流れる現象がなくなった.
カバーされている部分の形状もJINSの製品によく似ているけれど,残念なのがメガネの横についているフード部分がダイソー版はカラーが入っているので死角が増える.そしてテンプルというミニにかける棒の部分が,JINS は自分で折り曲げて調整できるけれど,DAISO はそれができない.1時間くらいつけていると耳が痛くなる.
まぁ,値段が50倍違うので仕方ないとは思うけれど,逆にいうとレンズが入ってない状態でこの差の程度だったら,DAISOも優秀.
飛沫最大98%カット部分が,このコロナ禍で非常に重要かもしれない.
花粉最大98%カット,飛沫最大98%カットだそうだ.
デザインは3タイプあったけけれど,物理的に顔の大きさに合うのがWELLINGTONしかなく(ほかは小顔用だ!),そして3種類のカラバリがあるけれど,ほかの色が売り切れなので選択肢がなくDark Grayになった.いい色買ったな!

それで早速,帰宅時に装着しようと思ったのだけれど,あいにく?天気が雨で風もなかったのでつける必要性が低く,開封の儀もまだだったので,まだ使ってない.
それで実は,発症?してから数日,カミさんにダイソーで花粉対策メガネを買ってきたもらっっていた.

実にこのメガネも良くできていて,花粉対策できている模様.目のかゆみや涙が勝手に流れる現象がなくなった.
カバーされている部分の形状もJINSの製品によく似ているけれど,残念なのがメガネの横についているフード部分がダイソー版はカラーが入っているので死角が増える.そしてテンプルというミニにかける棒の部分が,JINS は自分で折り曲げて調整できるけれど,DAISO はそれができない.1時間くらいつけていると耳が痛くなる.
まぁ,値段が50倍違うので仕方ないとは思うけれど,逆にいうとレンズが入ってない状態でこの差の程度だったら,DAISOも優秀.
飛沫最大98%カット部分が,このコロナ禍で非常に重要かもしれない.