ブログ - ピーティックスの不正アクセス事件で漏洩したメアドにくるフィッシングメール
相変わらずメールが来る.

引用: メールに気づいてから随分時間が経っていたので,Microsoft Edgeでブロックされるかと思ってアクセスしたら,警告なしにアクセスできた.

結果的には,以前調査したアマゾンを騙る偽装サイトなのだけれど,土日だとマイクロソフトの中の人も休みなのかな.

引用:
弊社のモニタリングにより。普段と違う不審なログインが見つかり。誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです
あなたのAmazοnのアカウント:peatixで漏洩したメアド
ログイン日時:2021/2/7 2:15:44
IPアドレス:36.240.179.207
装備:Linux; Android 8.0.0
場所:京都府 八幡市
Amazon会員個人情報を確認する必要があります。今アカウントを確認できます。

結果的には,以前調査したアマゾンを騙る偽装サイトなのだけれど,土日だとマイクロソフトの中の人も休みなのかな.