ブログ - 富士通コンポーネントのキーボードFKB8769-052 その2
在宅勤務になり,音も気にする必要がないので,メカニカルキーボードで気持ちよく仕事をしていたのだけれど,腱鞘炎がでてきたので,仕舞ってあった6年前に買った富士通コンポーネントのキーボードFKB8769-052を引っ張り出してみた.

まず気になったのは,Enterキーの黄ばみ...ちょっとわかるようにiPhoneで撮影し彩度を調整してのせてみました.
キースイッチのへたりは感じられず.カサカサという摩擦音のよなキー音も変わらず.カーブドステップスカルプチャという構造が良いからか,切り替えて2週間ほど経つけれど,腱鞘炎が軽減されている実感がある.
でも,手首が元気になったら,またメカニカルしたくなるんだろうなぁ...

まず気になったのは,Enterキーの黄ばみ...ちょっとわかるようにiPhoneで撮影し彩度を調整してのせてみました.
キースイッチのへたりは感じられず.カサカサという摩擦音のよなキー音も変わらず.カーブドステップスカルプチャという構造が良いからか,切り替えて2週間ほど経つけれど,腱鞘炎が軽減されている実感がある.
でも,手首が元気になったら,またメカニカルしたくなるんだろうなぁ...