ブログ - 椅子 壊れた
テレワーク時代の昨今,とは関係なくて,長時間座っていられるようにあぐらをかける椅子を,東急ハンズで買って使っていたのだけれど,壊れた...

なんと壊れ方がすごい.キャスター部分の根元の金属が破壊.これは,座っている人の体重もあると思うのだけれど,10年以上前に買った椅子としては十分元を取ったかな.特に,ここ数ヶ月は毎日10時間くらい座っているし.
EDP作業用の椅子は,5本足じゃなければいけないというルールを聞いたことがあったけれど,今回,実感しました.5本中1本が壊れても,ちょっと斜めになるけれど危ないことにはならない.
実は先月も,背もたれを支えるネジが緩んで取れたから,背もたれの裏の布を切り裂いてネジを締め直して修理したばかり.
テレワークも続きそうだし,ここは良い椅子を買ってもいいんだけれど,やっぱり実際に試してから買いたいなぁ.

なんと壊れ方がすごい.キャスター部分の根元の金属が破壊.これは,座っている人の体重もあると思うのだけれど,10年以上前に買った椅子としては十分元を取ったかな.特に,ここ数ヶ月は毎日10時間くらい座っているし.
EDP作業用の椅子は,5本足じゃなければいけないというルールを聞いたことがあったけれど,今回,実感しました.5本中1本が壊れても,ちょっと斜めになるけれど危ないことにはならない.
実は先月も,背もたれを支えるネジが緩んで取れたから,背もたれの裏の布を切り裂いてネジを締め直して修理したばかり.
テレワークも続きそうだし,ここは良い椅子を買ってもいいんだけれど,やっぱり実際に試してから買いたいなぁ.