ブログ - MacBook修理
オンラインのAppleStoreでMacBookを2台購入し,先週土曜日10/10に届いたのですが,うち一台のDVDドライブにメディアを挿入すると異音が・・・
異音は高周波の不快な回転音で明らかにおかしく,同じ機種が2台あって正常状態と比べられるので,Appleに修理を依頼する事にしました.
Appleの初期不良交換は初めてです.DE×Lは初期不良に頻繁に遭遇しましたね...
電話で修理サポートに電話すると「iPodの方は1を.iPhoneの方は2を.その他の方は3を」という音声ガイダンスが流れます. Macは「その他」扱いか・・・
結局電話が通じてから手続きが終わるまで23分28秒かかりました.
システム構成等を確認する為にシリアル番号が必要なのですが,アップルメニューから[詳しい情報]ボタンを押してシステムプロファイラを呼び出し,ハードウェアを選択するとシリアルが表示されるので,これを準備しておくと良いでしょう.(OSが起動する場合に限られますが)
実際の修理ですが,次の様な2つの選択肢が有りました.
1.銀座か渋谷のアップルストアに持ち込むと,修理が必要かどうか判断してもらえる.
2.そのまま修理工場に送っても修理が必要と判断されない場合がある.
店舗のある渋谷にも銀座にも行く用事が無いので,取りに来てもらう事にしました. 最短が明後日の15日という事でそれでお願いしました.
ピックアップは,業者が専用のケース?を持ってくるらしいので,箱等は不要との事でした.
DE×Lには何度も故障修理連絡した事があるのですが,融通が利かなくて頭に来る事も多かったのですが,今回はスムースに事が進みました.思ったより時間がかかってましたがイライラすることもない対応でした.
あとはちゃんと修理交換されるか否かでしょうか. 修理となれば,ピックアップ後7日〜10日ということでした.
異音は高周波の不快な回転音で明らかにおかしく,同じ機種が2台あって正常状態と比べられるので,Appleに修理を依頼する事にしました.
Appleの初期不良交換は初めてです.DE×Lは初期不良に頻繁に遭遇しましたね...
電話で修理サポートに電話すると「iPodの方は1を.iPhoneの方は2を.その他の方は3を」という音声ガイダンスが流れます. Macは「その他」扱いか・・・
結局電話が通じてから手続きが終わるまで23分28秒かかりました.
システム構成等を確認する為にシリアル番号が必要なのですが,アップルメニューから[詳しい情報]ボタンを押してシステムプロファイラを呼び出し,ハードウェアを選択するとシリアルが表示されるので,これを準備しておくと良いでしょう.(OSが起動する場合に限られますが)
実際の修理ですが,次の様な2つの選択肢が有りました.
1.銀座か渋谷のアップルストアに持ち込むと,修理が必要かどうか判断してもらえる.
2.そのまま修理工場に送っても修理が必要と判断されない場合がある.
店舗のある渋谷にも銀座にも行く用事が無いので,取りに来てもらう事にしました. 最短が明後日の15日という事でそれでお願いしました.
ピックアップは,業者が専用のケース?を持ってくるらしいので,箱等は不要との事でした.
DE×Lには何度も故障修理連絡した事があるのですが,融通が利かなくて頭に来る事も多かったのですが,今回はスムースに事が進みました.思ったより時間がかかってましたがイライラすることもない対応でした.
あとはちゃんと修理交換されるか否かでしょうか. 修理となれば,ピックアップ後7日〜10日ということでした.