ブログ - 新型コロナウイルス リアルタイムマップ的な
パンデミック(広範囲に及ぶ流行病)という言葉が流行ったのは,SARSの時かな?と思ったけれど,「感染列島」という映画が出た頃だったから,2009年ごろかな.
今回のコロナウイルスが拡散してパンデミックになる状況を,ジョンズ・ホプキンス大学のシステム科学工学センターがダッシュボード化していると話題に.
Coronaviurs 2019-nCoV
ちょっとみてみたらこんな感じ.

発症の武漢が濃い感じはわかるけれど,大阪で見つかった的な話があるけれどTokyoにしか付いてないから,国別なのかな.

全世界的に拡大すると,アジア圏やばいってなる.でも飛行機が発達しているし,今日は「無症状感染」という新しい言葉・状態も報道されているから,まだまだ広がるんだろうなぁ.
長引いたらオリンピックに影響があるんじゃないか,という話も出ている...
日本では,昨日,武漢から政府チャーター機で帰国しホテルに缶詰めにされている模様.他の国も,どこかの地域に隔離するという対策が多い模様.変な差別に繋がらなければいいけど.
今回のコロナウイルスが拡散してパンデミックになる状況を,ジョンズ・ホプキンス大学のシステム科学工学センターがダッシュボード化していると話題に.
Coronaviurs 2019-nCoV
ちょっとみてみたらこんな感じ.

発症の武漢が濃い感じはわかるけれど,大阪で見つかった的な話があるけれどTokyoにしか付いてないから,国別なのかな.

全世界的に拡大すると,アジア圏やばいってなる.でも飛行機が発達しているし,今日は「無症状感染」という新しい言葉・状態も報道されているから,まだまだ広がるんだろうなぁ.
長引いたらオリンピックに影響があるんじゃないか,という話も出ている...
日本では,昨日,武漢から政府チャーター機で帰国しホテルに缶詰めにされている模様.他の国も,どこかの地域に隔離するという対策が多い模様.変な差別に繋がらなければいいけど.