UJP - macOSでファイルシステム故障したけれどTime Machineでフルリカバリできた件

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ MacBook の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - macOSでファイルシステム故障したけれどTime Machineでフルリカバリできた件

macOSでファイルシステム故障したけれどTime Machineでフルリカバリできた件

カテゴリ : 
Apple » MacBook » 2008 13inch 1
ブロガー : 
ujpblog 2020/1/13 23:54
 サーバのCPU負荷が右肩上がり.上がったきっかけはストレージをHDDからSSDに変更したこと.それ以外に,OSやミドルウェアのバージョンアップや設定変更はしていない.利用者が増えたわけでもない.


CPU Usageのグラフ

 ということで,OSを再起動してみた.
 するとどうでしょう...起動してこなくなった.

 こんな時のために,10年前の2009年に購入したこのサーバには予備機が準備してあって,SSDを取り外して2号機に取り付けて起動.しかし残念ながらこれも起動してこない.

 起動しなかったSSDを,別のMacに接続してみた.すると次のようなメッセージが.


 「ディスク上のファイルは開いたりコピーしたりすることができますが変更は保存することはできません」というメッセージ.
 ディスクユーティリティでFirst Aidしてみる.


 残念ながら失敗.File System check exit code is 8と出ていて,これはファイルシステムが壊れているという意味で,フォーマットしか修復する方法は無い模様.

 ということで,Time Machineからのフルリストアを実施.


 リストア先は元の1号機だけれど,2号機から取り外したSSDが入っているのでストレージの名前がPlutoになっている.


 「バックアップ済みのデータ」の画面が表示されてから,Time Machineのバックアップ先のストレージ,今回は約3年前に購入したカクうす HDPX-UTA1.0KというUSB-HDDを接続する.


 ありがたいことに,直前までバックアップされていた模様.Time Machineが二年半も動いてなかった実績もあったのでヒヤヒヤです.


 そして84GBほどのデータは1時間半弱でリストア完了.

 被害は,少量のアクセスログと,2本のブログ記事がなくなりました.

 使っているのはMacBook 2008 lateモデルなので,SSDもバッテリも取り外しやすいモデルでよかった...

トラックバック


広告スペース
Google