ブログ - 令和元年台風第19号 その3 多摩川のライブカメラ 高水敷冠水
本日2回目の緊急速報.今度はSIMカードが入っている3台に通知が来た.

んー,避難先がわからんな.
内閣府の設定している警戒レベル3は,「高齢者は避難 ほかの住民は準備」という設定になっている.高齢者は急いで逃げられないからな...
そして多摩川のライブカメラ.

2019年10月12日14時41分の多摩川の様子
風の影響でカメラに水滴があって橋が見えづらい.水位は河川敷の増水時に冠水する平坦な土地(高水敷)までは冠水しています...

んー,避難先がわからんな.
内閣府の設定している警戒レベル3は,「高齢者は避難 ほかの住民は準備」という設定になっている.高齢者は急いで逃げられないからな...
そして多摩川のライブカメラ.

2019年10月12日14時41分の多摩川の様子
風の影響でカメラに水滴があって橋が見えづらい.水位は河川敷の増水時に冠水する平坦な土地(高水敷)までは冠水しています...