ブログ - 号外でテレビインタビュー受けそうになった
香川県への旅を終えて岡山駅でディナーを食べようと駅前を歩いていたら,新聞の号外を配る準備を見つけたので,19時になるまでの10分間くらいを待ってみた.テレビカメラも2〜3台来ている.
少しフライング気味で号外が配られ始め,殺到している感じが出ているところを各種カメラが撮影していた.写り込めるかなぁと思ったけれど,カメラが号外を奪い取る様を写すために下に向いていたので諦めて,普通に号外を受け取る.

今日は平成最後の日で,天皇陛下,最後の言葉を述べられた件についての号外だった.そこでちょっと考え方を変えて,号外の新聞を開いて熟読している様を演じてアピール.1分もしないうちに若い背広のおにーさんから声をかけられる.
「○HKですが,インタビューいいですか?」的な事を聞かれたので「いいですよ」と答える.「ではここにいてください」的な事を言われたので,先輩SSPと雑談しながらちょっと待っていた.そういえば先輩Qはどこへ行ったのかなぁなんて思いながら,頭の中では「なんかいい事を言ってやろう.でもどういう質問されるか分からんから答えを用意できないな.アドリブ苦手なんだよなぁ」なんて考えつつ号外の記事の内容にヒントがないかを拾い集めようとするが緊張からか記事に集中できない.
そのうち行方不明?だった先輩Qと合流できたのだが,○HKのおにーさんはどうしたのだろう?と思って見渡していたら,テレビカメラとともに,若いねーちゃん二人組にインタビューしている所が目に入った. これは待たされているけれど,忘れられている!と直感した先輩SSPが,「ご飯食べに行きましょう」というので,後ろ髪引かれながら立ち去りました.
遠景を撮っていたテレビカメラマンとかがいたので,もしかしてニュースで映り込みできているのかも?!なんて思って,その後食事をした後に土産買って100km程度先の実家に戻ったのだけれど,この時間になるともうすでに「新時代 令和の幕開けカウントダウン」をテレビでやっていて,最後の言葉の号外のことなんて全くやっていなかった.
とても賞味期限の短いニュースだったかもしれないなぁ.平成最後の記念になりそうだったけれどね.
少しフライング気味で号外が配られ始め,殺到している感じが出ているところを各種カメラが撮影していた.写り込めるかなぁと思ったけれど,カメラが号外を奪い取る様を写すために下に向いていたので諦めて,普通に号外を受け取る.

今日は平成最後の日で,天皇陛下,最後の言葉を述べられた件についての号外だった.そこでちょっと考え方を変えて,号外の新聞を開いて熟読している様を演じてアピール.1分もしないうちに若い背広のおにーさんから声をかけられる.
「○HKですが,インタビューいいですか?」的な事を聞かれたので「いいですよ」と答える.「ではここにいてください」的な事を言われたので,先輩SSPと雑談しながらちょっと待っていた.そういえば先輩Qはどこへ行ったのかなぁなんて思いながら,頭の中では「なんかいい事を言ってやろう.でもどういう質問されるか分からんから答えを用意できないな.アドリブ苦手なんだよなぁ」なんて考えつつ号外の記事の内容にヒントがないかを拾い集めようとするが緊張からか記事に集中できない.
そのうち行方不明?だった先輩Qと合流できたのだが,○HKのおにーさんはどうしたのだろう?と思って見渡していたら,テレビカメラとともに,若いねーちゃん二人組にインタビューしている所が目に入った. これは待たされているけれど,忘れられている!と直感した先輩SSPが,「ご飯食べに行きましょう」というので,後ろ髪引かれながら立ち去りました.
遠景を撮っていたテレビカメラマンとかがいたので,もしかしてニュースで映り込みできているのかも?!なんて思って,その後食事をした後に土産買って100km程度先の実家に戻ったのだけれど,この時間になるともうすでに「新時代 令和の幕開けカウントダウン」をテレビでやっていて,最後の言葉の号外のことなんて全くやっていなかった.
とても賞味期限の短いニュースだったかもしれないなぁ.平成最後の記念になりそうだったけれどね.