ブログ - VMware ESXi 4を入れてみた
色々(調査はしてないが)思案した結果,VMware ESXiを導入する事にした. 現在インストールされているWindows Server 2008を消すのはもったいないので,AppleのTime Machine(自動バックアップ)用に買っておいたSATA 400GBのハードディスクを内蔵させてみた.
今回利用したのはVmware ESXiという無償で提供されているもの. スキルチャージでいただいたhp ML110 G5では,先行者によると問題なく動作している...のだが,どうしてもネットワークが繋がらない.
1時間程悩んだのですが,ハードディスクを内蔵させた時にネットワークケーブルを抜いていたので,それで繋がらなかっただけでした.初歩的とはいえ,繋がってないと想像できないので意外と苦労しました. 先日も,ルータの設置でLANケーブルがちゃんと刺さってなくて繋がらなくて30分程悩みました. ポートを付け替えてみようとケーブルを手にかけたらするっと抜けて・・・その時は配線を任せていたので他人のせいに出来るけど,今回は自分だけだし...

今回利用したのはVmware ESXiという無償で提供されているもの. スキルチャージでいただいたhp ML110 G5では,先行者によると問題なく動作している...のだが,どうしてもネットワークが繋がらない.
1時間程悩んだのですが,ハードディスクを内蔵させた時にネットワークケーブルを抜いていたので,それで繋がらなかっただけでした.初歩的とはいえ,繋がってないと想像できないので意外と苦労しました. 先日も,ルータの設置でLANケーブルがちゃんと刺さってなくて繋がらなくて30分程悩みました. ポートを付け替えてみようとケーブルを手にかけたらするっと抜けて・・・その時は配線を任せていたので他人のせいに出来るけど,今回は自分だけだし...
