ブログ - 昭和メン - 昭和軒 - 神保町
さて,今日は偶然14時過ぎに仕事が落ち着いたので,例の行列のラーメン店へ.
残念ながら,13時よりは半減してますが,15人程外で並んでいるので,あきらめてそのまままっすぐ歩いて以前見つけたお店.
その名も,昭和軒. お店の外見は,たぶん30年くらい続く老舗の中華そば屋さんですな. 実はその手前にもう一軒あったのですが,時間が時間だけにシャッターが半分降りてました.

今日は珍しくチャーシューじゃなくて昭和麺という物を頼みました.これはチャンポンのように具材が乗っていますが,スープは塩ですな.塩こしょう. あんかけ卵スープ塩こしょうラーメンという感じで,素朴で良かったです.最近変態ラーメンばかり食べているからから,こういうのは落ち着きますな. 量も丁度いいし,他のラメーンに比べれば)栄養バランスも良さそうだし.
650円という値段と,近くに専修大学があるようなので,下宿の学生とかが食べていた様な感じじゃないかなぁ.
残念ながら,13時よりは半減してますが,15人程外で並んでいるので,あきらめてそのまままっすぐ歩いて以前見つけたお店.
その名も,昭和軒. お店の外見は,たぶん30年くらい続く老舗の中華そば屋さんですな. 実はその手前にもう一軒あったのですが,時間が時間だけにシャッターが半分降りてました.

今日は珍しくチャーシューじゃなくて昭和麺という物を頼みました.これはチャンポンのように具材が乗っていますが,スープは塩ですな.塩こしょう. あんかけ卵スープ塩こしょうラーメンという感じで,素朴で良かったです.最近変態ラーメンばかり食べているからから,こういうのは落ち着きますな. 量も丁度いいし,他のラメーンに比べれば)栄養バランスも良さそうだし.
650円という値段と,近くに専修大学があるようなので,下宿の学生とかが食べていた様な感じじゃないかなぁ.