ブログ - ゴプラでポケモン取れないぜ
ポケモンGO Plusというbluetoothデバイスは,ボタンを押しっぱなしにしておくと,湧いているポケモンの捕獲やポケストップを回してアイテムゲットをしてくれる. なので,仕事中や電車で移動中でもクリップで挟んでおくと,何か取れていた.特に電車だと朝,遅延していると取れまくるのだ.
それが,先日のアプリのバージョンアップで封鎖された.ボタンを押しっぱなしにしておくと,捕獲キャンセルになってしまう.仕様なのかどうなのかわからない.問題の存在も含めて,運営会社側は何も表明していない.
ブーブーなったらポン.なり終わる前にもう一度押すとキャンセル行為になるので鳴り止むまで待つ.たくさん湧いているところだと次々となるので,その都度押す感じ.
楽しみにその結果を開いて見たらこれ.

天候ブーストによって,CP値が高くなるのだけれど,それによって捕獲率が低くなっているようだ.また,現在クリスマスキャンペーン中で普段より湧き出るので,それを見越して捕獲成功率を低く設定しているのだろう.
そういうカスタマーにストレスを与え続ける方法を次々と考え出す無い案テックは,とても優秀.何も無い中からよりストレスをその後解消させることで引き寄せるって心理的なものってあるのだとおもう.
長らくゴープラのボタンを押しっぱなしにしていてもアプリが落ちる問題があったけれど,それが解消されて1時間完走できるようになって2週間もせずに新アップデートでこういう仕様にするなんてね.
それが,先日のアプリのバージョンアップで封鎖された.ボタンを押しっぱなしにしておくと,捕獲キャンセルになってしまう.仕様なのかどうなのかわからない.問題の存在も含めて,運営会社側は何も表明していない.
ブーブーなったらポン.なり終わる前にもう一度押すとキャンセル行為になるので鳴り止むまで待つ.たくさん湧いているところだと次々となるので,その都度押す感じ.
楽しみにその結果を開いて見たらこれ.

天候ブーストによって,CP値が高くなるのだけれど,それによって捕獲率が低くなっているようだ.また,現在クリスマスキャンペーン中で普段より湧き出るので,それを見越して捕獲成功率を低く設定しているのだろう.
そういうカスタマーにストレスを与え続ける方法を次々と考え出す無い案テックは,とても優秀.何も無い中からよりストレスをその後解消させることで引き寄せるって心理的なものってあるのだとおもう.
長らくゴープラのボタンを押しっぱなしにしていてもアプリが落ちる問題があったけれど,それが解消されて1時間完走できるようになって2週間もせずに新アップデートでこういう仕様にするなんてね.