ブログ - Tetra LED mini Lightに交換
石巻貝を投入したけれど一向に改善しないコケ問題.

コケの除去で調べていると,以外にも?プラティが食べるというので,餌を与えずに観察しているとたしかにコケをパクパクやってました.この写真じゃ口を開けているところがわからないな...
コケが生えまくるのはライトの効果だけれど,マツモの成長も促進されまくるしトリミングも面倒なので,ライトを交換する事に...
今回購入したのもTetraの製品.これでライトだけで合計1万円使った事になる.今度はタイマースイッチに対応しているので定時でOFF/ONで運転できます.
そして左右にあるスイッチを入れ替える事でライトの色合いを変更できるので切り替えて見ました.

んー,ま,普通に明るいタイプのブルー&ホワイトオンに固定しました.
3つのモード
●昼モード-1:美しく透明感のある輝く光(ホワイトのみON)
●昼モード-2:水中に差し込む太陽の光をイメージ(ブルー&ホワイトON)
●月夜モード:青白く光るムーンライトをイメージ(ブルーのみON)
といわれても手動で切り替えるしか方法はないわけで.

コケの除去で調べていると,以外にも?プラティが食べるというので,餌を与えずに観察しているとたしかにコケをパクパクやってました.この写真じゃ口を開けているところがわからないな...
コケが生えまくるのはライトの効果だけれど,マツモの成長も促進されまくるしトリミングも面倒なので,ライトを交換する事に...

今回購入したのもTetraの製品.これでライトだけで合計1万円使った事になる.今度はタイマースイッチに対応しているので定時でOFF/ONで運転できます.
そして左右にあるスイッチを入れ替える事でライトの色合いを変更できるので切り替えて見ました.

んー,ま,普通に明るいタイプのブルー&ホワイトオンに固定しました.
3つのモード
●昼モード-1:美しく透明感のある輝く光(ホワイトのみON)
●昼モード-2:水中に差し込む太陽の光をイメージ(ブルー&ホワイトON)
●月夜モード:青白く光るムーンライトをイメージ(ブルーのみON)
といわれても手動で切り替えるしか方法はないわけで.