ブログ - リコーオートハーフ その8 同じ場所を撮影して比較してみた
40年前の1976年発売時に17,800だったコンパクトカメラと,2年前2014年8月にの35000円くらいだったデジカメと,2年前に10万円したiPhone 6 Plusの作画を比較してみる.

iPhone 6 Plus
今回の中で,一番ユーザ数が多いと思われるiPhone 6 Plusでの写真.横縦比4:3.逆光だし暗いところはよく見えない.暗いところをタッチすると太陽が飛んでしまう.

ソニーDSC-HX60V おまかせオート
さすがデジカメなので忠実に色を再現している感じ.横縦比16:9.iPhone 6 Plusの画像に比べて明るいのが分かる.
ソニーDSC-HX60V ピクチャーエフェクト レトロフォト
ピクチャーエフェクトで,レトロフォトというフィルターを使って撮影.計算して作画しました!という感じです.

リコーオートハーフSE2
横縦比4:3.レトロフォトのフィルタよりは白色で明るい.
どれが良いってわけじゃないけれど,レトロフォトフィルターは使うシーンが無さそうだ.

iPhone 6 Plus
今回の中で,一番ユーザ数が多いと思われるiPhone 6 Plusでの写真.横縦比4:3.逆光だし暗いところはよく見えない.暗いところをタッチすると太陽が飛んでしまう.

ソニーDSC-HX60V おまかせオート
さすがデジカメなので忠実に色を再現している感じ.横縦比16:9.iPhone 6 Plusの画像に比べて明るいのが分かる.

ソニーDSC-HX60V ピクチャーエフェクト レトロフォト
ピクチャーエフェクトで,レトロフォトというフィルターを使って撮影.計算して作画しました!という感じです.

リコーオートハーフSE2
横縦比4:3.レトロフォトのフィルタよりは白色で明るい.
どれが良いってわけじゃないけれど,レトロフォトフィルターは使うシーンが無さそうだ.