ブログ - 黄金塩ラーメン - 龍凰 at 函館
偶然,今回の旅前に「YOUは何しに日本へ?」の録画を観た.チリ人YOUが美味しいラーメンを食べまくるために日本に来て自転車の旅をしていた最終回になっていた.
初回を見て数ヶ月経っているのだけれど,既に自転車は諦めたようで,北海道の最終目標の山頭火を目指しているというところでした.
その中ですみれ本店や,登別の「 味の大王 」の地獄ラーメンなど自分でも食べたものが出ていたのだけれど,函館は行ったことのないこの龍凰が出ていたので,訪問してみたという感じ.

場所は大門横丁という,近年に急造されたっぽい横丁.函館駅から歩いて7分くらいかなぁ.
函館といえば塩ラーメン,この龍凰では,黄金塩ラーメンがメインという事で食べてみた.

そもそも「塩ラーメン」は一番好きなカテゴリーだと思っていたんだけど,そうじゃなくて「サッポロ一番 塩ラーメン」が好きなのであって,リアル店舗の塩ラーメンは昨年きた時に食べた星龍軒の塩ラーメン程度.1年前なので記憶に薄いが,流石に忘れてる...(ブログに載せる事すら). で,この黄金塩ラーメンですが,普通.それよりも店長?のじいさんの態度が受け入れがたい.
初回を見て数ヶ月経っているのだけれど,既に自転車は諦めたようで,北海道の最終目標の山頭火を目指しているというところでした.
その中ですみれ本店や,登別の「 味の大王 」の地獄ラーメンなど自分でも食べたものが出ていたのだけれど,函館は行ったことのないこの龍凰が出ていたので,訪問してみたという感じ.

場所は大門横丁という,近年に急造されたっぽい横丁.函館駅から歩いて7分くらいかなぁ.
函館といえば塩ラーメン,この龍凰では,黄金塩ラーメンがメインという事で食べてみた.

そもそも「塩ラーメン」は一番好きなカテゴリーだと思っていたんだけど,そうじゃなくて「サッポロ一番 塩ラーメン」が好きなのであって,リアル店舗の塩ラーメンは昨年きた時に食べた星龍軒の塩ラーメン程度.1年前なので記憶に薄いが,流石に忘れてる...(ブログに載せる事すら). で,この黄金塩ラーメンですが,普通.それよりも店長?のじいさんの態度が受け入れがたい.