ブログ - HyperlapseとiTimeLapse
iOS8から,標準でタイムラプス機能が搭載された.タイムラプスとはインターバル撮影と言えばいいかな.写真と動画の中間のようなもので,設定によって一定の間隔で撮影される連続写真をつなぎ合わせたパラパラ漫画のようなもの.
手元のiPhone6 Plusでできることは確認しているのだけれど,定点カメラにしたいので古いiPhone 4を使ってできないか,今更ながらに調べてみた.
すると最初に検索でたどり着いたのはInstagramのHyperlapse.無料.
Hyperlapse from Instagram 開発: Instagram, Inc.

ボタンが2つしかないので簡単.撮影開始とインカメラ・アウトカメラの切り替えだけ.ただし10分しか撮影できないことが分かったので,今回の利用用途からすると要件を満たさない.
次に見つけたのが,iTimeLapse.200円.
iTimeLapse -インターバル撮影ビデオ作成アプリ開発: Laan Labs
HyperpapseやiOS8のタイムラプスは,動画を撮ってそれを8倍速とか12倍速で再生させる事でパラパラ感を再現するのだけれど,このiTimeLapseは連続写真を撮ってつなぎ合わせるという手法.こっちのほうが,今回のニーズに合っていると思うので買ってみた.
手元のiPhone6 Plusでできることは確認しているのだけれど,定点カメラにしたいので古いiPhone 4を使ってできないか,今更ながらに調べてみた.
すると最初に検索でたどり着いたのはInstagramのHyperlapse.無料.
Hyperlapse from Instagram 開発: Instagram, Inc.
ボタンが2つしかないので簡単.撮影開始とインカメラ・アウトカメラの切り替えだけ.ただし10分しか撮影できないことが分かったので,今回の利用用途からすると要件を満たさない.
次に見つけたのが,iTimeLapse.200円.
iTimeLapse -インターバル撮影ビデオ作成アプリ開発: Laan Labs
HyperpapseやiOS8のタイムラプスは,動画を撮ってそれを8倍速とか12倍速で再生させる事でパラパラ感を再現するのだけれど,このiTimeLapseは連続写真を撮ってつなぎ合わせるという手法.こっちのほうが,今回のニーズに合っていると思うので買ってみた.