ブログ - 頭が回転しない回転寿司
先週,散歩がてらに隣の駅の中に回転寿司に行った.高いもので500円くらいの寿司もまわっているのだけれど,昼時だったからか回転せずに板さんに直接注文する形式となっていた.
全く混んでないのだけど最初なのでお椀とかいくつかの皿を注文しようと配膳のおにいさんに声をかけたが,注文すると伝票に書く訳でもなくオウム返しに板さんに伝えるだけ.
それがその板さん,注文が覚えられない....そりゃぁ一度に5皿とか頼んで他の客からも注文受けたりしていたら混乱してもおかしくないけれど,たった一皿を注文しても覚えられない.
一番最初に頼んだ「たこ吸盤」という94円の一番安い握りが,最後の最後まで出てこなかった.
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤ととろサーモン」
3分後
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤」
3分後
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤」
....
なんだか5回くらい注文してでてこない.そんなに食べたい訳でもないタコ吸盤.どういうものが出て来るか解らないし.でも,繰り返し注文してると愛着がわくというかどうしても食べてやろうとすらおもう.
というか実際にタコ吸盤が出て来た頃には,達成感?よりは5回分,5皿分食べた感じになっていてもうどうでも良くなっていた.はっきり言って満腹感もきてたんだけど...
まぁ,元々は回転寿司なので何度注文して通ってても通ってなくても皿の数でチャージされるので問題は無いのだが...まぁ,シャリがすぐ崩れてしまうあたりで気づくべきだったか...
全く混んでないのだけど最初なのでお椀とかいくつかの皿を注文しようと配膳のおにいさんに声をかけたが,注文すると伝票に書く訳でもなくオウム返しに板さんに伝えるだけ.
それがその板さん,注文が覚えられない....そりゃぁ一度に5皿とか頼んで他の客からも注文受けたりしていたら混乱してもおかしくないけれど,たった一皿を注文しても覚えられない.
一番最初に頼んだ「たこ吸盤」という94円の一番安い握りが,最後の最後まで出てこなかった.
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤ととろサーモン」
3分後
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤」
3分後
板さん「他に何を注文してましたっけ?」
おれ「タコ吸盤」
....
なんだか5回くらい注文してでてこない.そんなに食べたい訳でもないタコ吸盤.どういうものが出て来るか解らないし.でも,繰り返し注文してると愛着がわくというかどうしても食べてやろうとすらおもう.
というか実際にタコ吸盤が出て来た頃には,達成感?よりは5回分,5皿分食べた感じになっていてもうどうでも良くなっていた.はっきり言って満腹感もきてたんだけど...
まぁ,元々は回転寿司なので何度注文して通ってても通ってなくても皿の数でチャージされるので問題は無いのだが...まぁ,シャリがすぐ崩れてしまうあたりで気づくべきだったか...
