ブログ - tPacketCapture
Androidアプリの動作確認で,パケットを確認したい事が出来て来たので,調べてみたらパケットキャプチャは無料アプリが提供されていました.
tPacketCapture
http://www.taosoftware.co.jp/android/packetcapture/
Windowsの場合はWinPcapを使ってドライバ型で使うのが一般的ですが,このソフトはAndroid 4.0以降に搭載されているVpnServiceを使って通信のトンネルを造ってキャプチャするそうです.ハックじゃなくて公的なものと言えますね.

キャプチャしたファイルはSDカードに保存され,PCAP形式なので汎用的.gmail等がセットアップされていたら外部連携でファイルを別アプリに渡す事が出来るので,パソコンへ送信しやすくて良いね.

ファイル名を長押しするとメニューがでてくる
今の所ビューアで良いのが,無いのでAndroid端末だけで完結する事は無いな.
tPacketCapture
http://www.taosoftware.co.jp/android/packetcapture/
Windowsの場合はWinPcapを使ってドライバ型で使うのが一般的ですが,このソフトはAndroid 4.0以降に搭載されているVpnServiceを使って通信のトンネルを造ってキャプチャするそうです.ハックじゃなくて公的なものと言えますね.

キャプチャしたファイルはSDカードに保存され,PCAP形式なので汎用的.gmail等がセットアップされていたら外部連携でファイルを別アプリに渡す事が出来るので,パソコンへ送信しやすくて良いね.

ファイル名を長押しするとメニューがでてくる
今の所ビューアで良いのが,無いのでAndroid端末だけで完結する事は無いな.