UJP - たばこ税

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - たばこ税

たばこ税

カテゴリ : 
人生 » お金の話
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/11 22:17
 たばこ税の増税案がでて直ぐ引っ込んだという話題で持ち切りですが,データによると前回2006年に増税した際,それを理由に禁煙した人が多かったようで100億円の減収となっていたと言う事でした.

 もう吸ってないのでどうでも良いのですが,吸っていた頃に一番納得いかなかったのがJRでの禁煙.

 丁度,今日,こんなニュースがでてます.

首都圏の一定エリアにおける全面禁煙の実施について
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081211.pdf

 良いんですよ.とても良い事だと思います.ただ,腑に落ちないのが,たばこ特別税の事です.

http://ja.wikipedia.org/wiki/たばこ特別税

 これは平成10年(1998年)に創設された税金で,1本1円の値上げ,一箱あたり20円の値上げになったのですが,この値上げの理由の1つに旧国鉄の負債の負担を補うためという事なのです.

 良いのです.非常に良いのです. ただし,この頃から喫煙場所がホームの端っことかに隔離され,新幹線でも喫煙車両までが遠くなり,最近ではデッキでも吸えません.

 喫煙者はそうでない人よりも国鉄赤字の返済に貢献しているのだから,ちゃんともっと喫煙しやすい環境を作ってあげないと. 喫煙車だけ列車とか.

 その意味では,新幹線のN700系は完全に隔離されているので,いい感じです.あとは喫煙室からでてきた際に臭いを持ってこない施策がされればいいんだけど.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google