ブログ - 溜池櫓台
溜池交差点から虎ノ門方面に歩いた所にある,江戸城の外堀跡です.歩道橋近くの緑地帯に混ざっているので,街行く人はほとんど気にしてません.

この付近の石垣は鳥取藩主によって構築されているそうで,江戸城外堀の隅櫓と呼ばれる櫓は,浅草橋門と筋違橋門(すじかいばしもん)の3つで,現存するのはこの溜池だけのです.

この付近の石垣は鳥取藩主によって構築されているそうで,江戸城外堀の隅櫓と呼ばれる櫓は,浅草橋門と筋違橋門(すじかいばしもん)の3つで,現存するのはこの溜池だけのです.