ブログ - 【大和証券】配当金が入金されました。 と言うフィッシングメール
多くの企業で決算が近づいているから,配当金は入りがちだと思う.
今回のこのメールは,SpamAssasinでスパム判定されなかったので詳細確認.

引用: 誘導先URLにアクセスすると既にテイクダウンされていました.

そしてメールヘッダを確認.
Yahoo!のメーリングリスト?っぽいヘッダの残骸が残っていて,購読解除のURLがあるので,アクセスしてみた.

エラーになった.エラーメッセージからすると,これはURLから想像できるメーリングリストの解除とは異なるように思われる.正しいものだったら「解除された」「解除されています」「解除できませんでした」「登録されていません」などが出るはずだ.
あるいはYahoo!側で該当するメーリングリストの番号を削除したのでこのようなエラーが出るのかもしれない.
今回のこのメールは,SpamAssasinでスパム判定されなかったので詳細確認.

引用:
平素より大和証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様の証券口座に配当金の入金が確認されましたのでご案内申し上げます。お手数ですが、下記の手順にてログインいただき、「お取引履歴」にて詳細をご
確認ください。
──────────────────────
■ ログイン(大和証券公式)
https[:]//ipsteindoi.com/deposit
■ ご注意事項
・配当金の金額・支払日・対象銘柄等は「お取引履歴」にてご確認ください。
・反映までにタイムラグが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
──────────────────────
発行:大和証券株式会社
加入協会:
日本証券業協会
一般社団法人日本投資顧問業協会
一般社団法人金融先物取引業協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会
一般社団法人日本STO協会
──────────────────────
※本メールは配信専用です。ご返信いただいても対応いたしかねますので、ご了承ください。
今後とも、大和証券をご利用賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

そしてメールヘッダを確認.

Yahoo!のメーリングリスト?っぽいヘッダの残骸が残っていて,購読解除のURLがあるので,アクセスしてみた.

エラーになった.エラーメッセージからすると,これはURLから想像できるメーリングリストの解除とは異なるように思われる.正しいものだったら「解除された」「解除されています」「解除できませんでした」「登録されていません」などが出るはずだ.
あるいはYahoo!側で該当するメーリングリストの番号を削除したのでこのようなエラーが出るのかもしれない.