UJP - 日立製作所 10%上昇したのでびっくりして売却

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 日立製作所 10%上昇したのでびっくりして売却

日立製作所 10%上昇したのでびっくりして売却

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2025/10/3 23:42
 低品位株の頃から持っていた株先輩の日立製作所の株を一部売却.
 昨日の引け後,来日中のOpenAI(ChatGPT)のサム・アルトマンCEOが来日してAIデータセンターの電力部分で提携と言うニュースがあったので,3%くらい上がるかな?と思っていたら,見た時は既に9%以上の上昇があったので,ここは利確で考えた.


 今回は2回に分けて両方とも指値.1回目は4250円くらいで推移していたので強気で4260円で入れたけど数分で約定.
 その後も水平移動していたので,売れなくても仕方ないと思って強気の4300円で買い注文が貯まっていたのでその1っぽまえの4299円で指値を入れて放置.30分程度で約定.
 まだまだ上がっていたので3回目は,4320円くらいだったので,さらに4350円で刺してみたけどこれは失敗.
 15時以降は下げていったけど,クロージングオークションで戻して終値は3200円まで戻して終了.

 やっぱり最高値で売ることはできないけど,利益は取れたので良いじゃ無いかと.しかし一般口座なので税金分は確定申告の3月まで保持が必要と株先輩に説明したけど,あまりピンときて無い感じだった.

 今回売った理由はこの状態だから.

 1日で10%の上がったら必ずリバウンド下げがある.今回の売却は上下の差分を確保するため.


 そもそも一般口座で持っているのでNISAとかiDeCoの非課税枠に入れた方が良いから,日立製作所は今後も上昇余地があるのは分かっているけど,今年の枠に入れるために現金確保.

 日立製作所はじわじわ下げて,数週間ごとに3%程度急に上がる状態を繰り返している.

トラックバック


広告スペース
Google