ブログ - 自家製のジェノベーゼソースを作った
ダイソーで買った種子から育てたバジルが,水やりの都度,美味しそうな香りを出していたのだけど,早いものは花が咲き始めた!ので,花がついてないものを中心に7株程度収穫した.

白いのは塩と,コショウは粗挽き(手元にあっただけ)
2013年に買ったソロブレンダーというフルーツジュースを作るミキサーを久々に倉庫から出してきた.
葉っぱを取り外してカップに入れて,オリーブオイル,チーズ,ニンニク,カシューナッツを砕いたものを入れてソロブレンダーを動かしただけ.
失敗したのは,バジルの葉っぱを最初に入れたので,液体がないからミキサーが空回り.葉っぱは後から入れましょう.
収穫して計ったバジルが72gだったので,レシピはChatGPTを使って逆算で算出.しかし塩加減とかは目分量にしたので,ちょっと出来上がりは塩が辛すぎた.
そして冷蔵庫で3日程度置いた後,パスタに入れてみた.
冷蔵庫で置いているとバジルソースが緑色から茶色に変色してしまうのだけど,写真に撮ると良さげですね.

そしてこれは,美味しくいただけました.冷蔵室に置いたほうが良いのかどうかは,不明ですが,うちの食卓の都合です.

白いのは塩と,コショウは粗挽き(手元にあっただけ)
2013年に買ったソロブレンダーというフルーツジュースを作るミキサーを久々に倉庫から出してきた.
葉っぱを取り外してカップに入れて,オリーブオイル,チーズ,ニンニク,カシューナッツを砕いたものを入れてソロブレンダーを動かしただけ.
失敗したのは,バジルの葉っぱを最初に入れたので,液体がないからミキサーが空回り.葉っぱは後から入れましょう.
収穫して計ったバジルが72gだったので,レシピはChatGPTを使って逆算で算出.しかし塩加減とかは目分量にしたので,ちょっと出来上がりは塩が辛すぎた.
そして冷蔵庫で3日程度置いた後,パスタに入れてみた.

冷蔵庫で置いているとバジルソースが緑色から茶色に変色してしまうのだけど,写真に撮ると良さげですね.

そしてこれは,美味しくいただけました.冷蔵室に置いたほうが良いのかどうかは,不明ですが,うちの食卓の都合です.