ブログ - macOSで空き容量不足 その2 メールログ
旅に出る時だけ使っているMacBook 12インチで250GBも搭載しているのに容量不足になって苦労したけど,メインで使っているMacPro 2013でも容量不足に.
1TBも搭載しているのに何が多いのだろう?と調べたら,メールログでした.
Apple Mailが接続ログを残している.それが次のような不可視フォルダにある.
引用: 〜がついているので,つまり自分のログインしているアカウントのホームディレクトリ配下にある,Libraryディレクトリの下.
容量を確認してびっくり.

なんと400GB超え.
duコマンドだとアクセス権がなくてエラーになるので発見しづらい.
これは何なのか,消しても良いのか,増えないようにするにはどうすべきかMicrosoft Copilotに訊いてみた.
引用:
Apple Mailにある接続診断の設定を行なっていたことで,このログが貯まるようになっている模様.早速設定をオフに.
引用:

これで不要なログが溜まらなくなりました.
1TBも搭載しているのに何が多いのだろう?と調べたら,メールログでした.
Apple Mailが接続ログを残している.それが次のような不可視フォルダにある.
引用:
~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail
容量を確認してびっくり.

なんと400GB超え.
$ sudo du -sh ~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/🆑
du: ディレクトリ '/Users/ujpadmin/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/' を読み込めません: Operation not permitted🈁
0 /Users/ujpadmin/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/
$
これは何なのか,消しても良いのか,増えないようにするにはどうすべきかMicrosoft Copilotに訊いてみた.
引用:
~./Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/の配下にあるログは消しても良いですか?
はい、~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/ にあるログファイルは削除しても安全です。ただし、いくつかの注意点があります。
✅ 削除しても問題ない理由
このフォルダには、Apple Mailの接続ログやエラー記録などが保存されています。
通常の動作には不要で、容量が肥大化することがあるため、削除してもMailアプリの機能に影響はありません。
Apple公式コミュニティでも「安全に削除可能」とされています。
⚠️ 削除時の注意点
項目 内容
削除対象 .txt や .log ファイル(例:imap.gmail.com-XXXX.txt)
削除方法 Finderで直接削除、またはターミナルで rm コマンド
再生成 Mailアプリ使用中に再度ログが生成される可能性あり
ゴミ箱 削除後はゴミ箱を空にすることで容量が即回復
🧼 削除手順(Finder)
Finderで ~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/ に移動 (「移動」→「フォルダへ移動」でパスを入力)
中の .log や .txt ファイルを選択して削除
ゴミ箱を空にする
🧪 削除手順(ターミナル)
bash
rm ~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/*.log
rm ~/Library/Containers/com.apple.mail/Data/Library/Logs/Mail/*.txt
※ rm コマンドは慎重に使ってください。* はワイルドカードです。
💡 補足:ログが巨大化する原因
GmailなどIMAPアカウントで接続ログが大量に出力されることがあります。
特定の設定や不具合でログが数百GBに達する事例も報告されています2。
🔧 予防策
Mailアプリの「接続ログ記録」が有効になっている場合は無効化を検討
Console.app や Mail Connection Doctor でログ出力状況を確認可能
不要なログを削除することで、ストレージの空き容量が劇的に改善することもあります。 もしログが異常に増えているようなら、IMAP設定やMailの挙動を見直すのもおすすめです。
Apple Mailにある接続診断の設定を行なっていたことで,このログが貯まるようになっている模様.早速設定をオフに.
引用:
✅ 対策:接続ログ記録を無効にする
🔧 操作手順(macOS Monterey以降)
Apple Mailを起動
メニューバーの「ウィンドウ」→「接続診断」を開く
ウィンドウ右下にある「接続ログを記録」のチェックを外す
Mailを再起動
この設定をオフにすることで、Logs/Mail/ にログが溜まるのを防げます

これで不要なログが溜まらなくなりました.