UJP - 農園2025 ダイソーのタネを使う

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 農園2025 ダイソーのタネを使う

農園2025 ダイソーのタネを使う

カテゴリ : 
趣味 » 農園
ブロガー : 
ujpblog 2025/5/2 11:43
 毎年ゆるくやっている「農園」と名づけた家庭菜園ですが,今年は久々にタネから育ててみようと考えた.理由は,苗を買うと高いから.それと実用葉っぱモノなら生育しやすいのでは?と考えた.

 今回買ったタネは,ダイソーで4種類.合計220円.


  • マリーゴールドは,毎年トマトとセットで苗を購入しているけど,たまに鼻が落ちた後の種から発芽して秋口まで楽しませてくれるので,これに期待.最近は7月ごろの猛暑でダメになることが多い.煮えちゃうのじゃないか?と考えてるけど.
  • バジルは,葉物だし簡単なのでは?手作りのジェノベーゼを作れたら最高! なんて思ってる. 10年くらい前に引っ越しして行ったお隣さんの芸能人から葉っぱをもらったことがあるので,育つ環境下ではある.
  • サニーレタスは,これも苗を買ってきて育てたことがるのだけど,ナメクジやモンシロチョウの幼虫に注意しないと食い尽くされる.
  • しそ大葉,3年ほど前に青じその種を買って植えたり苗を買ってきて植えたものが,毎年種が落ちることでどんどん増殖していたのだけど,昨年の天候が,10月まで暑く,花がつくのが遅くなり,種が生育する前に急激に気温が下がって冬に突入したのでタネが出来ず全滅.よって今回また一から生育.
  • トラックバック


    広告スペース
    Google