ブログ - 任天堂 進捗20250315
ポケモンGOの開発と運営を行っているナイアンティックが,ゲーム事業をサウジアラビアの会社に売却と発表.
ポケモンGOが凄い!と思いながらポケモンGOをしながら任天堂の株主になった私としては,感慨深い.
まず今週の任天堂の株価.

今週の急落の原因は,Nintendo Switchは中国で生産している?から,米国が中国への関税を上げる場合収益圧迫するだろうという話が流れたことらしい.公式発表やネットの記事も何もない(と思う)けど,Youtubeの解説動画で知らない何人かがそうだと言ってた.
値上げの原因は,任天堂はナイアンティックの株主なので,ナイアンティックのゲーム事業売却益を株主として得られるという話があって株価が持ち直してきた. これも公式発表は無い.
公式発表は無いし,トランプ関税の件は解決しても無いのに憶測だけで乱高下.
しかし,自分の投資行動を振り返ると・・・
ポケモンGOの時に夫婦喧嘩しながら株センパイに借金しながら買った任天堂株だけど,その後,ポケモンGOの利益影響は軽微と発表され下落.その後発売されたNintendo Switchがヒットし品不足&コロナ禍突入巣篭もり需要のおかげで株価は上昇.
自分の投資判断も見込み違いだけど結果オーライという認識は忘れないでおこう.
そして年初来からの動き.

4月2日にNintendo Switch2の詳細がわかるようだけど,発売時期とか実際にヒットするかどうかは今後の話.もう1回くらい株式分割してほしいなぁ.
ポケモンGOが凄い!と思いながらポケモンGOをしながら任天堂の株主になった私としては,感慨深い.
まず今週の任天堂の株価.
今週の急落の原因は,Nintendo Switchは中国で生産している?から,米国が中国への関税を上げる場合収益圧迫するだろうという話が流れたことらしい.公式発表やネットの記事も何もない(と思う)けど,Youtubeの解説動画で知らない何人かがそうだと言ってた.
値上げの原因は,任天堂はナイアンティックの株主なので,ナイアンティックのゲーム事業売却益を株主として得られるという話があって株価が持ち直してきた. これも公式発表は無い.
公式発表は無いし,トランプ関税の件は解決しても無いのに憶測だけで乱高下.
しかし,自分の投資行動を振り返ると・・・
ポケモンGOの時に夫婦喧嘩しながら株センパイに借金しながら買った任天堂株だけど,その後,ポケモンGOの利益影響は軽微と発表され下落.その後発売されたNintendo Switchがヒットし品不足&コロナ禍突入巣篭もり需要のおかげで株価は上昇.
自分の投資判断も見込み違いだけど結果オーライという認識は忘れないでおこう.
そして年初来からの動き.
4月2日にNintendo Switch2の詳細がわかるようだけど,発売時期とか実際にヒットするかどうかは今後の話.もう1回くらい株式分割してほしいなぁ.