UJP - Intel NUC NUC6CAYを2500円と1000円で買う その2 メモリ,HDD,LANアダプタ増設

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - Intel NUC NUC6CAYを2500円と1000円で買う その2 メモリ,HDD,LANアダプタ増設

Intel NUC NUC6CAYを2500円と1000円で買う その2 メモリ,HDD,LANアダプタ増設

カテゴリ : 
PC » Intel NUC6CAYS
ブロガー : 
ujpblog 2025/2/19 1:07
 2500円と1000円で買ったIntel NUC NUC6CAYだけど,中身を見たら壊れてた.


 正確にいうと壊されていた.多分,なんらかの理由で内蔵ストレージが消去できなかったので,物理破壊した模様.1000円の方は本体を開けたら裏蓋と共に何かのネジが出てきた.親切か.
 2500円の方は起動時にストレージのエラーが出るが,ストレージが破壊されている方は逆にエラーが出ない.そして両方ともWindows 10 Homeがセットアップできた.ライセンスキーは不要だった.
 インストールの時に1000円の方は無線LAN,有線LAN共に認識されなかった.撮った写真を見たら1000円には無線LANカードが除去されていた.

 足りないものを足して行ったら,こんな形になった.


 2500円モデルには500GBのHDDと8GBメモリにして3500円.1000円モデルには2GBメモリを転用して980円のLANアダプタと500のHDDをつけたので2480円. 微妙なWindowsマシンが2台増えたという結果になった.カミさんに怒られた.

トラックバック


広告スペース
Google